わたしはとてもひねくれていて、周りのひとに迷惑ばっかかけていて、やさしくもありません。
そんな自分がいやで、じぶんを傷つけて、結局、周りのひとに迷惑をかけてしまっています。
もっとやさしく、素直で、みんなから愛されて、必要とされるようなひとになりたいです。
どうすればいいですか?
読みにくい文章を読んでくださってありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
周りから愛されたり、必要とされる方法は分かりません…。自分も分かっていたらきっとそうしています。
ですが、貴方は真っ先に他の人のことを考えられるのですね。
それはとても立派なことだと自分は思いますよ。多分、周りの人に迷惑をかけたり、傷付けたくないんですよね。
(間違っていたらすみません)
貴方が自分らしく他の人に優しくする方法があります。
見つけるまでが長いかもしれませんが、ゆっくり考えてください。
大丈夫です。
きっと貴方が思うほど、貴方はひねくれてもいないですし、優しくない人ではありません。
こうやって、小瓶に素直な気持ちを書けているじゃないですか。
ななしさん
して欲しい、嬉しい事を人にしてあげてみましょう。相手のありがとうがあなたを心を溶かしてくれる日が来ますよ。
そして、ゆっくり時間をかけて溶かしてあげれば
誰かを、そして自分を、ちゃんと大切にできた証拠ですよ。
迷惑をかける距離に人が居てくれているんだから、あなたは一人じゃないはず。
あなたが必要とされる日が必ず来るはず。
その時に自分に自信を持って誰かを助ける事ができるように願ってます。
ななしさん
じぶんを傷つけることから、辞めてみるのが良いかもしれません。
そして段々と自分を好きになれるように自分の好きなことをしてみる。
好きなことをしている自分のことは好きなはずです。
気分が良くなれば少しずつでも人にも優しくなれます。
優しくすれば大概、優しさがブーメランのように帰ってきます。
優しくされると素直になれます。素直になれると人に愛されます。
愛されると余裕が生まれ、更に人に優しくなります。それを繰り返しているとそのうち必要とされるようになるかと思います。
それから、優しい人だって人に迷惑はかけます。人間でいる以上当たり前だし、お互い様なのです。
迷惑をかけてしまったと反省することは必要でも自分を責めることは不要だと思います。大丈夫です世の中案外うまく回ってます。
ひねくれているのはきっと今は余裕がないだけです。落ち着く日が来れば自分も優しい人だと気がつくと思います。
ななしさん
簡単だよ。
うれしいと思った時に、うれしいって言う。
楽しいと思った時に、楽しいって言う。
悲しいと思った時に、悲しいって言う。
嫌だなって思った時は、嫌だって言う。
心から感謝出来た時に、ありがとうって言う。
自分が悪かったと思った時に、ごめんなさいって言う。
これだけだよ。
何も言わないで誰かにエスパーのように自分の事をわかってもらおうと思わないで、自分の気持ちを自分で言えるようになればいいだけ。
もう君はやさしくて素直だから、それが出来るようになれば、みんなから愛される人になれるよ。
試してみてね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項