LINEスタンプ 宛メとは?

辛いなぁ…部活に入ってるんですけど、その部活仲間が口調強い人で、ガチで行きたくないと思ってしまう

カテゴリ

最近、ほんとに辛い

部活に入ってるんですけど、その部活仲間が口調強い人で、ガチで行きたくないと思ってしまう
いつも最初は2列になって走るんですけど、その時に人数の関係でどうしても1人余ってしまうことがあって、だいたいそれが自分なんですけど
いつもは自分1人になったら、前でも後ろでも関係なく誰も隣に来ようとはしないし、自分は1人が嫌だから、後ろにおる子達と並んで走ろうとすると、めっちゃ拒否ってきます…
まぁ、ここまではいつも通りだし、特になんも思ってなかったんですけど
最近、私とは別の子が1人になって、私はもともと一緒に走ろうって言ってた子がいたので、心のなかでドンマーイで思ってたんですよ、
いざ走るってなると、どうしたものか、私と一緒に走ろって言ってた子が急に余ってた子の隣に行くではありませんか
まぁ、もちろん私は1人になりました
すると、さっきまで1人だった子と、また別の子が、ぼっちぼっちーwwとか、わー、1人でどうしたのww
的なこどを走っている間ずっと言うんですよ、まぁ、それはそれは傷つきまして、もともとメンタルぼろぼろだった上に言われたもんだから、まじで泣くかと思いました
他にも、お前のせいでwとか、なにかと私のせいにしてきたりとか、口調強い子だし、それにみんなが乗っかるもんだから、最近とゆうか、部活始まってからずっと辛いなぁって思ってる

私、ほんとになんかした?
そんな嫌がられることした?
あぁ、そっか、私は『いじられキャラ』だから仕方ないよね



ほんとに辛いなぁ…
部活自体は楽しいはずなのにね

131259通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も口調強い人にさらに周りが乗っかるシーンが苦手です。私がいじられ側なら、簡単に心が折れます。
私もまだまだトレーニング中なんですが、自分のためにならない声は、鳴き声だと思うようにしています。

おそらく、口調が強い人は口調を強くする事で無意識に自分のメンタルを守っているだけだと思います。

仲間の理想は切磋琢磨や協調だと思います。
うまい人のやり方をまねたり、失敗例から学んだり、お互いを支え合ったり。

反省は程々に。心の痛みにも手当てを…なでなで。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me