折角の休み、同僚の愚痴ばかり聞かされて落ち着かない。オンとオフはきちんと区別したいのに・・・。
オフまで愚痴や仕事の電話されると、私も落ち着かない。私のプライベートは何処?ということになってしまう。折角の休みぐらい穏やかにしていたいのに・・・。この願いが叶うのはいつのことだろうか・・・。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事ありがとうございます。
問題はその定年がなんだか
伸びてきているのだが……
私の頃には定年自体がなくなってたりして……
今でも定年後再雇用とかあるしな。
なんか辞めようとしても止められて
ずるずるとお仕事ザムライしそうだ……
そういえば、最近ちょっとピリピリしてた。
これはイカンイカン……
気づかせてくれてありがとうございます。
というか慣れてない新しい仕事だから
しょうがないかあ~
お久しぶりです。何とか年越しだけは自宅でできました。ただ年末年始の温泉旅行なんかは定年になるまで無理ですが、いつかはのんびりしたいなと思っています。
近年だとのんびりできたのは入院中くらいでしたね。手術しましたが、それ以外は時間がゆっくり流れてましたね。好きなテレビ見たり、本を読んだり、歩いたりと好きなことやってましたし、同じ部屋の人達や同じ病棟の人達との世間話楽しかったです。みんな優しかったです。私の心もこの時ばかりは穏やかでした。
心穏やかな生活取り戻したいですね。
お久しぶりですね。
あなたを見ていると
以前の私を見ているようです。
あなたはみんなの期待に応えようと
頑張っていらっしゃるんですね。
私も休みがあるようで
休みがありませんでした。
非常に勇気がいることですが
できる自分を
お捨てになってはいかがでしょう?
みんなの期待に応えるのを抑えるのです。
嫌われる勇気です。
実は私もあなたと同じように
みんなの期待に応えようと
色々一人でしょいこんで
最終的に体を壊しました。
ちなみに今でも治っていません。
それから私は
みんなの期待に応えようとするのを
抑えました。
できなくていい。やらなくていい。
必要最小限さえできていればいい。
そう思うようになりました。
困ったときは素直に誰かを頼る。
それまでの私では考えられないことも
しました。
大分楽になりましたよ。気持ち的に。
体は治ってませんが
精神的に楽になりました。
とある友人に言われました。
以前と比べて顔が優しくなったね。
前は顔がきつかったよって。
嫌われるかと思ってたけど
これが案外以前より周りのみんなが
よってきたりするから皮肉なものだ。
きっと今のあなたと同じく
ピリピリしてたんだろうというか
ピリピリしていた。
きっと近寄りがたかったんだろう。
参考になるかどうかわかりませんが
よかったら参考にしてください。
あなたに穏やかな生活が訪れますように……
同じ心境の方、初めまして。最近はテレビも落ち着いて見れない状態で、どうしても見たいものは録画してます。私も一時体重が減りました。
落ち着くのは寝てる時だけで、仕事もプライベートもピリピリしてる状態です。私だって仕事離れてのんびりしたいと思ってはいますが、非常に難しいですね…。何か監視されているみたいで凄く疲れています。困った問題ですよね…。どうしたらいいのかなと思っています。
ななしさん
はじめまして
わたしも全く同じ気持ちです。
職場の同僚が仕事の不平不満の長文LINEを、私の休日の日に度々送ってきて、もうストレスでノイローゼ状態です。同じ職場ゆえ無下に突き放すのも難しく…
心身、どうぞご自愛くださいね
ななしさん
今。日曜の夜ですが
同じ目に遭ってます。
土日に上司から連絡が来て最悪!という愚痴LINEが同僚から来ました。
あなたも同罪だよ、と言いたい
でも言えないんだけどね。
その人と縁を切った方がいいと思います。
その分、お仕事が気まずくなったり
してしまうと思いますが、
自分に害のある物や人は
切り捨ててしまった方が楽ですよ。
あくまで私個人の意見です。
どうするかは貴方様次第ですので、
どの選択をするにしても
無理のないように頑張ってください。
気分を害してしまう返答でしたら
申し訳ございません。
とてもとてもよくわかります。
どんな方法で聞かされますか?
LINEなんかだと、
ごめんね、忙しくて気付かなかった、と寝る前に返信。以降朝まで未読で、寝ちゃった。を繰り返す。
会おうと言われたら、2回に1回、3回に1回と減らす。または、最近体調が悪い、としばらく断る。
嘘も方便です、、、、
そっとフェードアウトしましょう、、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項