宛メの管理人さんが
「ライ麦畑のつかまえ役」をしたいのだとしたら…
ほんとはきっと、もっと、この宛メって場所をその「ライ麦畑」に近づけたいのだとしたら…
いろいろと足りないんだろうなあ、って考えるんだ。
たぶんね、勝手な想像なんだけどね、本当は管理人さんがいちばん皆に会いたい、というか〝皆を引き合わせたい〟んじゃないかなあ、なんてね。
わたしのお得意の『想像』でした。
そしてそれは、わたしが思い描きたい、存在してほしい未来だ。
完全な安全はきっと難しい。安心が良い結果をもたらすかもわからない。
それでも
安心できる場所が、安全に走り回れる場所が、誰にでもひとつくらいはあってほしい。
今はまだ、窮屈だね。
自由に走り回れるほどの空間がなくて、すぐ崖から落ちてしまいそうになる。
つかまえ役が足りなくて、走る役の子が自分で考えて止まんなくちゃいけない。
なんか、そんな感じかなー?
いつか見れたらいいな……
みんなが自由きままに過ごしてる世界を。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
2通目のお返事様、共感ありがとうございます。
この想像が好きと言っていただき嬉しいです。
描ける理想はいつかの未来に存在すると信じて。
今は動ける範囲しか動けなくとも、せめてその範囲の無事を祈りたいですね。(いつか、楽しく自由に走り回る皆を見て幸せな気持ちになれるように)
お返事ありがとうございました。
1通目のお返事様、お返事ありがとうございます。
そっか!なるほど。
この小瓶の私は「宛名のないメール」というサイトではなく、「ライ麦畑」の方に引っ張られた想像をしてますね。そうすると私の想像というのは、「宛名のないメール」というサイトから派生した別の場所…ということになるのでしょう。
願うのは…
夢でもなく、インターネット上でもなく、現実に手を伸ばしてくれる存在。
だから私はこの想像をしたのだと思います。
「宛名のないメール」は「宛名のないメール」で。ただ、こういうサイトをきっかけに何か現実が変わってほしいのかもしれません。
またいろいろと思考を巡らすことができました!嬉しいです。
お返事感謝いたします。
ありがとうございました。
ななしさん
いろいろと足りない、
その通りだと思うな
あなたの想像、僕はとても好き
そんな未来になって欲しいなって本当に思う
いつかみんな、自由に走れたらいいね
理想の世界
僕も、そんな未来が存在して欲しいと思うよ
ななしさん
小瓶主さんの優しい夢物語は素敵だけど、たとえ管理人さんにそれが可能な環境が整ったとしても、誰かと誰かが現実で出会うことを目的としたサイトとして、引き合わせ役を務めるとは思えないかな。
ここに来る人が、ほんの少しでも誰かと心を共有し、慰められる。見えていない、出会うこともないかもしれない人だからこそ、色々なことを吐き出せる場所。
それが、小瓶主さんの想像したとおりの形に変節するなら、「宛名のないメール」としてのサイトは終わると思う。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項