LINEスタンプ 宛メとは?

結婚して12年目。子供が3人。旦那とも特別不仲じゃない だけど、一人になって1日ぼーっと過ごしたいと思っています

カテゴリ

ただひとりになりたい。


結婚して12年目。子供が3人。旦那とも特別不仲じゃないし、子供たちもまっすぐに育ってくれています。


考えると幸せだと思う。


だけど、今の私はとにかくいっぱい泣きたくて、泣きたくて、
一人になって1日ぼーっと過ごしたいと思っています。


旦那が将来のことを口にしたとき、
「子供たちが巣立ったら、お前といろんなところに旅行に行きたい」っていわれて、

正直イヤだった。


上手くいえないんだけど、将来のことが考えられないというか・・

旦那とずーっとこの先も一緒にいるってことが想像できなくて・・・


「そうだね」って返事できなかった。




とにかく一人になりたいんです。

現実逃避なのかも知れない。



いつの間にか、旦那に心を閉ざしている気がします。
素直に笑えない。困っていることを話せない。
頼りに出来ない。。。


そんな風な自分に嫌気がさして、
なんだか今日は思い切り泣きたい気分です。

名前のない小瓶
16157通目の宛名のないメール
小瓶を1353人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

毎日おつかれさまです。私はひとりの0歳の男の子を育ててる新米母です。
3人もお子さんがいるなんて、それだけで、すごいです。毎日すごく大変なんだろうなと思います。一人の時間が取れるようになりますように…。

ななしさん

泣いていいんだよ。

ななしさん

泣いていいんだぜ・・

まいたん

ななしさん

そんな日もあるある

がんばってきたんだもん、ここまで

なんだか、私だけじゃなかったんだなぁ、とひそかにホッとしました。

ななしさん

毎日子育てをして家事をして、お疲れ様です。
お母さんは泣いちゃいけないなんて決まり無いですよ!
心が疲れたら好きなだけ泣いていいんです。
涙は負の感情を体から流し出してくれるんだって。

そんな素敵なことを言ってくれる旦那様がいるんだもん、たまには泣いて本音を言ったってきっと受け止めてくれる!

私のお母さんも泣いてましたよ。別に嫌だとか思いませんでした。
むしろよく耐えてきたなと、お母さんを尊敬しましたね。
お母さんだって人間だもの。感情を抑え込むことはないんですよ。



母子家庭の高1より

ななしさん

お友達誘って、日帰りとか一泊で旅行どうでしょう。

主婦って毎日休みなく動いてるから、疲れちゃいますね。
心配事も用事も、自分のことより家族のことだし。

たまには忘れてのんびりしたいね。
ダンナさまに話してみたらどうかな?
リフレッシュしたいって
温泉入って美味しいもの食べて、何も考えないで頭からっぽにして。
主さんストレス溜まってるから、泣きたくなっちゃうんだよね。
泣くのを我慢してると、喉に何か詰まった感じがして、唾を飲み込んでも何か飲んでもスッキリしなくないですか?

我慢はよくないですよ。

ななしさん

私も結婚12年目の3児の母です。
メールを読んで、自分が無意識にメールしてたんじゃないかって思いました(涙)

お返事も読んでて涙が出てきた…
私、ひとりじゃないんだな~(涙)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me