LINEスタンプ 宛メとは?

自分自身が信じられない。助けてください。どうしたらいいのでしょうか。記憶は狂いまくってるし人を上手く認識できない。どうしてなんだろう

カテゴリ

自分自身が信じられない

記憶は狂いまくってるし人を上手く認識できない

どうしてなんだろう


先生も友達も上手く認識できない

声、体格、髪形、話し方、人との接し方でしか相手を認識できないんです

大抵の人は話しかけた態度でしか区別できません

人の名前もあやふやです

人の名前を呼ぶのが怖いです

「この人ってほんとに〇〇さん?」と思ってしまって、名前を呼びたくありません


そんな自分が気持ち悪くて耐えられません

自分が自分じゃなければ良かったのに


助けてください

自分を信じられない自分はどうするべきなんでしょうか

名前のない小瓶
135900通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
なっとう

私も自分のことが信じられないし、他人も信じられません。
私は暗記がとても苦手でテストはどれだけ勉強しても覚えられなくて記号問題だけ勘でやってほぼ1桁です。
当然人の名前も思い出せないし、顔すら忘れてしまって「え、だれ?」ってこともあります。
これはなにかの障害かもしれない。だけど治す方法もないので仕方がないな…と思うけれど、自分を責めてしまって結局自分が嫌いになる。

よく私は周りの人や親に天然だねと言われるけれど、天然で片付けられるほどのろまじゃないしいらつく。

みんな自分の事じゃなかったら笑って私のことを受け止めてくれるけれど、もしみんなが私自身だったら笑い事じゃないし怒ると思う。

他人事。

私も私と関わる第三者になって笑いたい。自分じゃなければ。自分自身じゃなければいいのに。

みんな他人だし、私のことをわかってくれない誰も分かってくれようともしない。

私はこれからも誰も信用しないと思う。
信用するのは難しいし勇気いるから。どうしようもないから。

でも、もし自分のことを思ってくれたり分かってくれようとしてくれる人が身近に現れたらきっとあなたの人生も私の人生もガラッと変るかもね。


なんか、「信用しない」って言葉で思ったんだけど、鬼滅の刃の伊黒さん?みたいだね。

ななしさん

不安な中生活してらっしゃるんですね。

お話を聞いている限りだと相貌失認の可能性もあるでしょうか。

一度病院に行って、アドバイスをもらってはどうでしょう。同じような人の話もきけるかと…

相貌失認かはまだわかりませんが、どちらにしてもあなたが悪いわけではないと思います。

ななしさん

私も自分が信じられない。
かといって他の人は他人だし、もし人生の道が違かったら出会ってない人で、自分には関係ないから信じられない。
私はその区別として、その人にもし命が危ない時とかその人の身に何か起こった時に私は自分を捨ててその人を守れる度胸があるかないかで決めてるけど、そう思った人にはまだ出会えたことがない。
あと、鏡を見た時に拳で割ってしまうくらい鏡が嫌いだし、人の目を見るのが怖かったりするけど、私はこのまま誰も信じない方が私のためなのかもと思いました。なぜなら、もし信じられる人に出逢えた暁にはその人を私のものにしたいと思ってしまうからです。
私の想いとあなたの想いは違うかもです。だけど、あなたの、「自分を信じられない、自分が気持ち悪い」と思うのは私も同じです。

ななしさん

別に無理して自分を信じなくてもいいんですよ。
俺(女子ですw)だって本当の自分が分からないし信じたくない。
自分が自分じゃなければよかったのにとか言わないでください。
俺は主さんのことをよく知りません。だけど主さんの味方であることは間違いないです。こんな俺じゃ頼りないかも知れませんが。
友達や先生は少しずつ少しずつまた覚え直したらいいんですよ。一気に全員の名前を呼ぶわけじゃないんだから、1人ずつ喋っていけばいいと思います!

長文失礼しました
この文が少しでも主さんの心に響きますように

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me