LINEスタンプ 宛メとは?

自分の事です。(性別違和とか、自傷行為など。)何となくで話してるだけ、、、

カテゴリ

性別違和のこと、

少し前から、自分が男でも女でもないと、何故か感じることが多いです。
戸籍上では“女”。けど、自分が思うのは、どちらでもない性別。
正直、僕はどっちにもなりたくない。
こんなんでいいのか、そう感じてます。


自傷行為のこと、

1年ほど前から、自傷癖があります。
辞めたくても、辞められない。
何回も知り合いに『病院行ったら?』って言われます。
行ってても治らない、当たり前だけど。
こんな自分が嫌です。

135998通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
瑞稀

こんにちは!

≫性別違和のこと

私的にはどちらでもいいと思いますよ。実際、私も「女」っていう性の方が強いですが、正直どちらにもなりたくないって思っています。
自分の好きなように生きないと損ですよ!人生1回きりなんですから!!


≫自傷行為のこと
≫辞めたくても、辞められない

分かります…私もそうでした。
私は親に相談して病院に行ってます(現在進行形)
それでも、自傷癖を治すのは時間がかかりましたし、簡単ではなかったです。なんなら、今もたまに(2週間に1回を偶にと言ってる私はおかしいのかも)切ったりしてます。切っててもいいんですよ!
今は無理に治さなくていいと思います。
今よりも楽になれた時、自然と切らなくても大丈夫になってきます。そらは何時になるか分からないけど、今はリスカに当たってもいいんじゃないですか?
ここの人はみんな貴方の味方です!つらい時、またここに来てくださいね。
なう(2022/02/19 19:41:13)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me