私の娘。
私のところへきてくれてありがとう。
そして、ごめんなさい。
ママはあなたに会えるのを
こんなに楽しみにしていたのに、
あなたに優しくできなくて
本当にごめんなさい。
怒鳴ったり叩いたりしてごめんなさい。
部屋で2人っきりで大きな声で
あなたが永遠と泣き続けると
追いつめられたような気持ちになりました。
コロナで気楽に誰かに会うこともできない。
パパは笑ったあなたにかわいいを
連呼しほんの少し相手をしたら終わり。
泣いても放置。お風呂も1人では入れられない。
そして、あなたが泣いているのを
放置するのが何より許せなかった。
でも、全部言い訳、、、、、
あなたにした事は変わりません。
子供が親に殺されたとニュースでみる度に、
次は私かもしれないと危機感と不安感で
いっぱいになりました。
あなたを大切に思っていることに
間違いはないはずなのに、
あなたに優しくできない
私は一体何なんでしょうね。
あなたの産声はあんなにも心地よく響いたのに、
今の泣き声は不快だと思ってしまうのは
私のキャパが小さいからでしょうか?
幼いからでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
安全な場所になら30分ぐらい放置しても構わないですよ!
泣いてるのを見ると、なんとかしなくては!と思いがちですが、どうしても分からない時はベビーベッドにほっといて自分も寝ました。
ななしさん
私は子供がいる人間じゃないので、万が一不快にさせてしまったら申し訳ありません。
文章を読んでいてキャパが小さい、幼いとは思いませんでした。ご自身をそんなに責めないでください…!ご自身をこんなに責めるまで頑張っている主さんは本当に尊敬します。お母さんという存在は強いですね。
旦那様と少しでも話し合って育児家事の分担ができたらいいなと願っています。
そしてコロナ禍が落ち着いたら主さんが羽を伸ばせる時間がきますように。
お側に行って何かお手伝いできたらいいのですが…
こんな拙い文章ですが私は主さんを応援しています。
ななしさん
文章から優しい気持ちが伝わって来ます。
きっと周りの協力を得られず、大変なのだと思います。
私は母が育児放棄しました。
どんな気持ちだったんだろうと思っていましたが
あなたの文章を読み、救われた気持ちになりました。
母も追い詰められて私から離れたのだと理解できました。
どうかあなたの気持ちが少しでも軽くなられます様に。
協力が得られない中、苦悩しながら
どうにか良くしたいと思われている気持ちが伝わります。
応援しています。
こんもも〜
子供の私が言うのもちょっと…なんだけど、きっとお母さんはストレスが溜まっているんじゃないのかな?うちもよくあるけど、何もかも嫌になったり、何もしたくなくなったり…
別に私はお母さんを責めたりしない。ほめたい。お母さん、えらいね。今まであったこと辛いこと全て吐き出していいんだよ?娘さんことには少し仲良くなってみたり…そうすると、いつの間にか2人でいる時間が楽しくなる。だからお母さんは自分を責めないで、仲良くする努力をしてみてね。
Momoka,sakuragi
ななしさん
お子さまは何歳でしょうか。
私には4歳と0歳女の子がいます。
怒鳴ってしまい、虐待を疑われて今日児童相談所の人が来ました。決して虐待はしていないのに疑われてへこんでおります。
愛おしく思っているのに、儘ならないことってありますよね。
ずっと泣かれると追い詰められたような気になる。これ、本っっ当に分かります。泣かれるのが私は一番嫌でした。
でも、叩いてはいけません。
それは、自分に定めた一線だと思って。
その一線を越えてはなりません。
その線を越えれば、その先ブレーキはありません。どこまでも進み、苛烈になり、最悪の事態が起ころうとも、自分で止めることが出来なくなります。
でも、親も人間ですから、全部耐えられるわけではありません。たとえ、掛け替えのない自分の子供であっても。
子供が泣き止まないときは、一緒に大声で泣きましょう。チョコレートをバカ食いしましょう。外に連れ出して、人の目があるところに行きましょう。
そして、沢山沢山抱き締めて、大好きと伝えてあげて下さい。
今は児童館も図書館も全部閉まってて本当に困りますね。なんて子育てしにくい世の中なんでしょうね。憎たらしいくらいです。
小瓶主さんが気負われる必要はないと思います
私は育児とか、
全然わからないんですけど、
旦那さんを許せないのは、
主さんがお子さんのことを好きだからだと思います
子供は敏感なので、
愛されていることに、気づくことがあります
(断定はできませんが、、、)
私もいろいろな方の小瓶を見てきましたが、
主さんのような人も沢山います
言い訳しても良いですから、
主さんと、お子さんが、
幸せになることを願います
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項