LINEスタンプ 宛メとは?

ぼくは生きていることが悪だと思う。例えば、信号が青になったら渡る、学校には行くそんなふうに破ってもいいけど、守ったほうがいいルールみたいに感じてる

カテゴリ

ぼくは生きていることが悪だと思う。
例えば、信号が青になったら渡る、学校には行く
そんなふうに破ってもいいけど、守ったほうがいいルールみたいに感じてる。

何回も死のうとした。でも、直前で怖くなる。
今はもうないはずの人生なんだから自分がしたいことだけしていきたい。
そうしたら、死ぬっていう結論になる。
この負の連鎖が止まらない。
こんな連鎖やめてしまえ。
死ぬなら死ね。生きるなら生きろ。
はっきりさせろ。
さっさと、決めろ。
もうこんな辛いの嫌なんだろ。
死ねば楽になれるかもしれない。でももっと辛いかもしれない。
生きていればなにかいいことがあるかもしれない。でも辛いことのほうが多い。
こんな世界ゴミなのになぜこんなに愛してしまう?救いもないのに、すがってしまう?
助けてなんて誰にも届かない。
嘆きはぼくにしか聞こえない。

136236通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まにゃっていい名前ダナー。
語感がいい。

だからまにゃの小瓶をちょっと見たけど、
まにゃは独特で面白い世界観を持ってるね。

そういう人がいる方が、世界が面白くなるから、
自分はまにゃの将来に期待するよ。

頑張ってにゃ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me