LINEスタンプ 宛メとは?

自傷行為をやめたいです。私は小学校6年生の時からリストカットをしています。現在は高校1年生です。完全には辞めることが出来ず2、3ヶ月に数回してしまいます

カテゴリ

私は小学校6年生の時からリストカットをしています
現在は高校1年生です

昔に比べると血が止まらなくなるまてリストカットをすることはなくなりましたが、完全には辞めることが出来ず2、3ヶ月に数回してしまいます。
また時々、急に呼吸が苦しくなり、気持ち悪くなり、今までリスカをしていた場所が変な感じになることがあります。その時にリスカをすることが多いです。

リスカを完全に辞めることは難しいのですか?
通院も考えたのですが、親には言いたくないので…
今は学校の先生に刃物類を預けて、話を聞いてもらってるって感じです。

136878通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

お返事失礼いたします。
私も小学5、6年生から自傷をし始めましたので、質問者様とかなり似た境遇です。

私はここ1年半は大きな傷(ケロイドになる程のもの)は作らずに、なんとか生きることができました。
それでも数回切ってしまったことがありましたが、以前と比べると確実にぐっと回数は減りました。(傷も)

私がここまで自傷を減らせたのは、切れない環境を徹底的に作られたからだと思います。今まで使っていた刃物は全て母に預けることになり、普段遣いもしていた共用のカッターまで金庫にしまわれ…と本当に徹底して刃物と無縁の生活を強いられました。
自傷は依存になりやすく、きっと質問者様も刃物や自傷行為に依存してしまっているのではないかと思います。

ただ質問者様はもう学校の先生に刃物を預けて、自傷をやめようと頑張っていらっしゃるのですね。私は自発的にはできなかったので、本当に尊敬します。

正直に言うと、私はこれから完全には辞められそうにありません。母に預けている刃物を万が一見つけたり、手に入れることができてしまったら私はまた自傷に走ってしまうと思います。刃物を隠す、預けることは自傷の原因である根本的な解決にはならないので…。きっと質問者様も、日々の苦しみや心の痛みが自分の身体にむかってしまっているのではないでしょうか。

長くなりましたが、やはり完全に自傷を辞めるには根本的な原因の解決が不可欠だと思います。ただそれには専門的な知識を持った医者の力をかりないと難しい場合が多いと思います……。理解のある方(もしくはそう思う)なら、ご両親にご相談なさるのも良いかと思います。(凄く勇気のいることだと思いますが…)

とてもとても長くなってしまい、申し訳ありません…。あなたのお悩みがすこしでも良くなりますように。

ななしさん

大丈夫ですか。今は何もできない状況なんですね。あの、私は衝動的にリスカをしてしまいます。止めれません。でも、私はやめたいとは思ってないんです。話がずれました、すみません。頑張ってやめようとしているのが素晴らしいと思います。でも、無理をしないでください。止める理由にはなりいませんが、私はたまに、リスカした相手にどう対応するのか・・みたいな記事を読んでいます。ここではつかえなかったんですけれども。上から目線ですみません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me