LINEスタンプ 宛メとは?

自称精神論嫌いの人間がひとたび恋愛や人生の話になると途端に精神論吹っ掛けてくる現象にそろそろ名前つけたほうがいい

カテゴリ

『嫌なら辞めてもいいんだよ』
『人には向き不向きがあるよ』

仕事の話でこんな事を言ってくる自称精神論嫌いの人間がひとたび恋愛や人生の話になると途端に精神論吹っ掛けてくる現象にそろそろ名前つけたほうがいい。

それはそうと、世の中成功談で溢れ過ぎだ。
頑張れば成功するだとか、努力は報われるだとか。
頑張らなければ成功しない、努力しなければ報われない事なぞ馬鹿でも解る。
だからどうした?
『私は努力したから報われました。だから貴方も頑張れば成功できます。』って勝ち誇った顔で無責任な事を言う人間に腹が立って仕方ない。

『私てっきり普通以下だと思ってたけど違いました。どうやら上層部の人間だったみたいです。』
ってストレートに言ってくれたほうが素直に受け入れられるわ。
ってかその無駄な承認欲求不燃ゴミにブチ込んで一人で勝手に成功しとけや。

まぁいいや。

冒険物の漫画で3巻辺りまで出てくるモブがいるとする。
『僕もいつか強くなって主人公さんと冒険するんだ!』って言いそうな奴。
むしろそれ言わされる為に出されたみたいなエキストラ。
結局最終回までそいつの出番なしみたいな。
誰もそいつの未来なんて見てねぇんだよな。
世の中自分が主人公だと思ってる人間ばっかりだからな。
だがな、世の中誰でも自分の人生の主人公なら当然それなりの脇役もエキストラも必要なわけだ。
勝手に配役押し付けて演じさせてんじゃねぇよ。

どうせ気にもされない人生だ。
そもそも背景として生きる事を強いられた人間の主観で語られる物語なぞ誰が手に取って読もうと思う?
所詮世の中憧れる人間と憧れられる人間しかいねぇんだ。
他人の人生に箔をつけるだけの生活の何処に楽しさを見い出せというのだ。
最終的には分母が多ければそれでいいんだよ。
受験だってオーディションだって分母が多い方がプレミア感出るしな。
自分の価値を高める為に簡単に敗者を諦めさせない。
それがどれだけ鬼畜で残酷か。
世界が平等ではないと1番解ってるはずの人間が世界は平等だと1番声高に吹聴する汚ぇ世の中。

エキストラにだって舞台から降りる権利はあるんだよ。
もう人と関わりたくねぇし人の話も聞きたくねぇ。
養豚場の豚みたく人間様の栄養になる為だけに生まれた存在ならとっとと加工されて出荷して欲しいものだ。

『好き』の反対が『無関心』なら
『幸せ』の反対は『虚無』だろうな。
養豚場の豚に幸せを願う資格も不幸を嘆く権利もない。

138037通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me