最近生きづらくなってきた(元々なんですけど)
学校やバイトでは人からの評価を気にしすぎたり
家ではお母さんのご機嫌取り。
自分の部屋でゆっくりしたくても隣の部屋の音が気になって落ち着けない。
家から早く出たくても、一人暮らしをしたところで生きていけるのか分からない。
外は人が怖いし家では気疲れするし。
もう消えちゃいたいなと考え始めている…
こんな時、どういう対策をして頑張っているんですか?
消えちゃいたいと考えるのはダメなことなんですか?
私は、悪い子なんですか?
(改行多かったらごめんなさい)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたは悪い子じゃないです。
人に合わせるのは嫌われたくない自分の防衛本能だと思うんですけど、脳の癖を治すのは簡単じゃない。これまでそうやって生きてきたからね。
でも、自分を曲げて好かれるより自分を大事にして人に嫌われる方が、自分の心は健康だと思う。
なので、少しずつ、他人の目を気にしないこと、人の機嫌を気にしないこと
そう出来たら今より楽に生きられる。
本当に難しかったら、HSPの気質がないか診断してみて、当てはまったらもっと専門的な情報を調べて対策を練ってみて。
あなたに代わる提案をしたけど、あなたが心安らぐ居場所を見つけられることを1番に祈ってるよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項