最近、誰の前でも『仮面』を作ってしまいます。
子供の頃はそんな事無かったのに…
中学の時に転校していじめられてからですかね。
そこから周りに嫌われたくなくて…
置いていかれたくなくて…
孤独になりたくなくて…
今でもキャラを必死に作って
友達や好きな人に『なんかあった?』『大丈夫?』
って聞かれても笑って『大丈夫!』の一言
気づいて欲しいけど…
気づいて欲しくない気持ちもある。
気づかれたら一人にされるかもしれないから
笑われるかもしれない、馬鹿にされるかもしれない
真面目に受け取ってくれる人なんて居ない
ワガママやけんなぁ…
好きな人に告白して『3、4ヶ月待つから』と言って
結果聞くのは今年の4月か5月。
でも、その子も訳ありでちょっと病んでて
僕が発達障害だとその子にも迷惑が掛かる…
その子の考える事やストレスが増えちゃう。
だから、つい最近僕から言ったのは
『僕の事早く嫌いになってよ』の一言
自分から告白しといて自分からそう言うのかよ…
都合いい奴でごめんなさい。
迷惑かけてごめんなさい。
親友にも『向き合う』とか言っといて
悩みが出来ても何の相談もしない
何が『向き合う』だよ
ただの口約束なら最初から言うな
こんな自分居なくなってしまえば
迷惑かけないで済むのにな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
仮面を作ることはいいことじゃないですか?
周りに迷惑をかけないようにという「思いやり」
が表れてると思います。
自分が発達障害だから嫌いになってほしいんですか?
「迷惑かける」ためにいる周りの人たちじゃないんですか。
友逹だってあなたと友達をやってるんですから
そんな簡単に見放しませんよ。
あなただって友達が都合のいい奴でも、迷惑かけてても
見放さないでしょう?
大丈夫ですよ。
自信をもって、毎日頑張ってください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項