LINEスタンプ 宛メとは?

雑談で質問して返事が来たはいいけどそこで会話が終わってしまって、私のこと嫌いなんだなもうあまり関わらないようにしようみたいなことって言ってる人がいた

カテゴリ

雑談で質問して返事が来たはいいけどそこで会話が終わってしまって、私のこと嫌いなんだなもうあまり関わらないようにしようみたいなことって言ってる人がいた。

返事した人のことをやいやい言ってる人が多かったけど、私はそれにすっごくモヤモヤした。

いやだってさ、そういう質問されたらそう返すしかないじゃん…っていう。
キャバ嬢の会話術みたいな記事でよく見る、まさに会話がすぐ完了してしまうやり方。
コミュ力ってか会話力足らんのはぎゃいぎゃい言ってるあんたらの方や…って思った。

対応力だけじゃなくて、質問力も重要だと改めて感じた。
質問の仕方、本当に大事…

名前のない小瓶
138940通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は陰キャなんだけどさ笑
陰キャは頑張って会話しようとしても、ワンフレーズで終わるんだよー泣
質問側でも答え側でも。
こうやって文面ならなんとかなるけど、リアルで会っての会話だとデバフが思いっきりついてなんかカタコトになる…。
嫌ってもないしむしろ好かれようとアセアセしてるんだけどね。

質問して返事がきて会話が終わったから嫌われてるとか、そんなん思われたら陰キャはつらいー(T_T)
返事してるだけでも頑張ってるんで!
って思って欲しいッス…。

いい子はやめよう

それをできる人は本当にごく僅かだし
そこに気づけるあなたは
とても賢い人なのだと思いました。

実年齢の割に心が未熟で自分本意な人が多い気がします。

便利すぎる世の中の粗悪さが
他者に対する距離感や礼儀、思いやりなんかが欠落してしまっている気がします。

その中で生きる違和感が
私も小瓶主さんのように日々感じております。

質問力。私も身に着けなくては。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me