LINEスタンプ 宛メとは?

両親が離婚しそうです。毎日のように家事の事で喧嘩をしていて、どちらも譲らない性格なのでどんどん悪化していき、家にいる時間の9割が各々の部屋にこもっています

カテゴリ

両親が離婚しそうです。

毎日のように家事の事で喧嘩をしていて、どちらも譲らない性格なのでどんどん悪化していき、家にいる時間の9割が各々の部屋にこもっています。

前に母と話をした時に『離婚するかもしれない』と言われました。
毎日泣いてばっかりで何もできません。

私は母も父も大好きです。
もし本当に離婚してしまったらどちらと暮せば良いのか決める事ができません。

解決方法をお願いします。

139472通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お父様とお母様が大好きだと言えるあなたはとても素敵ですね。

私も小さい時に両親が離婚しています。私は母方に引き取られましたが、しょっちゅう父のところへも遊びに行きましたし泊まりに行きましたよ。母も思うところはあったかもしれませんが、特に何も言いませんでした。

離婚しても、あなたの親である事に変わりはありません。苗字が変わることなどに抵抗があるかと思いますが、慣れればただの記号です。

最初は好きで結婚したのに何故こうなるのだろうと思うことでしょう。私も昔はよく思いました。じゃあ結婚しなければ良かったのにと。でも大人になった今、他人と暮らすというのはそう簡単なものではないと思っています。離婚もいたし方ないなと感じています。子供にとっては溜まったものではありませんがね。

大人もそうやって自由に生きているのですから、あなたも自由に生きてください。離婚したとしてもお母様、お父様両方に会いたい意志をご両親にお伝えしてはどうでしょうか。人生は避けられない現実をどのように自分好みに変えていくかを考えなければいけないシュチュエーションがたくさん出てきます。どうかあなたが避けられない現実の中で納得のいく最善を見つけられますように。

名前のない小瓶

ひとりで決めなくても、お母さん、お父さんとあなたで答えはいずれ出るし、なるようになるから身を任せていいと思う。
最初は寂しいと思うけど、離婚しても親子なのは変わらないし、会うことだって出来ると思う。

大人になれば、親元から離れたり、結婚すれば戸籍も変わったり。
いつか、今を受け入れられる日が来るから。
大丈夫だよ。

ななしさん

つらいですね。
わたしは両親が離婚していて、自分自身が離婚しそうなところまで夫婦仲をこじらせた経験があります。
解決方法になるかはわからないけれど、お父さんとお母さんそれぞれに、大好きだということ、本当に離婚してしまったらどちらと暮らすか決めることができないことを素直に伝えたらいいと思います。
もしも、ご両親が離婚してしまうことになっても、それはご両親の問題。小瓶主さんはなにも悪くありません。離婚の影響が最小限になるように自分の気持ちを伝えてください。
離婚するしないに関わらず、たくさんたくさん泣いたり、誰かに話せそうなら話したりして、気持ちを自分の中から出してあげてください。

お父さんお母さん各々の部屋にこもる時間が多いのは、距離を置いて頭を冷やしたいのかもしれません。時間や距離をおくことで、ご両親が考えを改めて、小瓶主さんがお父さんお母さんと暮らしていけることを願っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me