こんにちは。
閲覧ありがとうございます。
暗い話です。ごめんなさい。
私には中学(?)時代(中2~高1)
彼氏がいました。
お互い好きで付き合い始めました。
でも、DVの被害に遭いました。
中学生で?と思われるかもしれませんが
主に精神的な(?)DVで、たまに殴られたり、蹴られたりしました。
DVがひどくなった中3のときから自傷を覚えてしまいました。
長くなるので詳しい内容は書きません。
別れるのも大変でした。
別れたら自殺すると脅されたり、こちらも詳しくは書きませんが
最後まですっきりと離れることができませんでした。
別れた今、
あのDVは
やっぱり私にも原因があったかな。
自分、被害者ぶってるな。
いくらDVされたからって
いきなり別れるとか
それはやっぱり少なからず
相手を傷つけたのかな。
と、思ったりします。
でもその反面。
時折
つらかったこと、勝手に思い出します。
しかも、あのときよりつらく感じられます。
別れて一年、
私はもう高校3年生なのに
いつまで引きずるつもりなんだろう。
なんか脈絡なくなってきたので
すみません、去ります。
文章めちゃめちゃでごめんなさい。
こんな悩みを聞いてくれてありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
なんとなく、思い出して今更のお礼にやってきました。小瓶主です。
この小瓶を流した時高校3年だった私は、大学3年になりました。
今ではもう思い出すこともなくなり、たまに思い出しても胸が苦しくなったりするようなことはなくなりました。
未だに、DV被害に逢う前よりも、人間関係を構築するのが苦手になってしまいましたが、
そこは、大学。
別に人と無理に付き合わなくてもそんなに困らないところなのでなんとか生きてます。
今は今で、苦しいこともたくさんありますが、
このときの苦しみのように、時間が解決してくれるものもあるんだなと信じて
やっていきたいです。
私は悪くないんだって思えたことが、解決の一歩になったんだなと思います。
もうお返事くださった方には届かないかもしれませんが、
ありがとうございました。ほんとうに。
ななしさん
どんなことがっても、他人を蹴ったり殴ったりするのは相手が悪い。主さんが相手を傷つけたかもと思う必要はありません。
元彼は他の方法を取れたはずですよ。怒りにまかせた短絡的な方法でしかコミュニケーションが取れない可哀想な人です。
もう、放っておいていいですよ。
それより苦しかったら、もっともっと安全な場所でその時の辛さ、今の苦しさを吐き出して下さいね。
冬
ななしさん
それはただの罪悪感です。たとえどんな原因が有ろうと暴力暴言が許されてはならないと思います。こんな発言するとカットされるかもしれませんが別れるなら自殺するなんて言ってほんとに死んだやつが何人いるでしょうか。そんなのただのだだっ子です。気に病む事はありませんよ。あまり押さえ込もうとしたり忘れようと無理に思わないことです。
ななしさん
いくら恋人同士でもDVはいけないことです
そういうのは言っても直りません
別れられたあなたは強いですよ
ななしさん
暴力ふるう人にその先の希望はないよ。
私も1年近く付き合った人そんな感じだったけど、今は別れられてよかったと思ってる。
このまま彼のそばにいたらと思うとゾッとする。
アナタは深くのめりこんじゃう前にDVに気づいて逃げ出すことができたのだから、次は素敵な人に巡り会えるといいですね♪
中学生でも暴力は暴力だから
手をあげたらそやつが悪いのです。
ななしさん
アタシもDV被害ありだから(=_=)
わかるよ。
でも、自分は責めないこと!
彼は彼なりの想いを抱えているかもしれないけど
あなたが精神にしろ肉体にしろ暴力を受けて悲しかったのは事実。
そして今でも思い出すのも事実。
彼を責めることが出来なくって自分に非があったのではないか?って、考えを持つのも良いのか悪いのか
アタシはわからないけど
自分を責める必要はないと思うよ。
Fromうた
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項