今年の7月に今まで勤めていた会社を辞めました。
本当はもっとそこで働きたかったけど
上司のセクハラと人間関係で精神的に疲れてしまいました
周りの人に相談しても
「あなたなら大丈夫。上手くやれるよ」なんて
綺麗事言われました。
問題の上司は毎日セクハラ台詞の連発
口笛吹きながら職場を歩き若い女の子にくっ付いて
喋ってばっかいます。うざいです。
結局損するのは辞めた自分なのが歯痒い。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
外部の機関に訴える。
相手が結婚してれば、家族に状況を知らせる。
上に訴えていてだめだったなら、証拠を記録して訴訟。
みん就とか、就活生の使うメディアで晒す。
他ソーシャルメディアで晒す。
どれもエネルギーが必要となりますが。
拙い知識で申し訳ありません。。
私も似た状況で辞めました。
相手がのうのうと生きてるだけで、怒りわきますよね(笑)
ただその上司、今は普通に見えても、いつかツケを払うことになりますよ。
というか、すでにプライベートは大変残念な状況だと思います。
特に、異性関係。
さらに、今後被害者が増えれば、その人を味方につけて集団訴訟もできちゃいます。
今後は、感情の上でも前職とは縁をぶった切って、怒りがエネルギーになるうちに、とっとと幸せになれる環境を整えてしまいましょう!
ななしさん
貴方は本当に損しかしていないでしょうか。
確かに続けたかった仕事を辞めざるを得なかったり、セクハラをされたりと辛い気持ちをされたことはお察しします。
でも、これからは変な奴がいた職場を離れ、もっと自分のやりたい仕事を見つけられるはずです。
不幸の種を蒔くと幸福の花が咲くという名言があります。
私は今、学校でいじめられています。
でも、早く良い高校に入ってあいつらを見下してやろうと毎日がんばっています。
だから、貴方も現状に負けずにいっしょに頑張りませんか。
偉そうに上から失礼しました。
ななしさん
泣き寝入りが悔しいのなら労働基準監督署に相談に行ったら?
結果的に何も解決しなかったとしても記録は残るから今後積み重なれば何かしら処罰受けるかも!?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項