わがままだよね。
誰かに聞いて欲しくて、話すと結局苦しくなって…
相手が重荷にならないように、明るい口調で振舞っちゃう。
とうとう電話やLINE、インスタが鳴るメインのスマホの電源を切った。
本当に心配して欲しいと思う反面、1個人ができることなんてタカがしれてる。
話したところで何の解決にもならないの。
死にたかったら、誰にも何にも言わずに死ぬよね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
職場で嫌な事をされて辞めるので
それを色んな人に聞かせたいし
ブチかましたいのですが、明るく振る舞ってます。
周りは本当にハッピーな人としか
思ってないみたいですが心の中では
煮えたぎってます(笑)
わたしは、さっき
平和的な人と思われるのが苦痛でラインの
プロフから背景まで全部消してトークも消しました。メンタルは病んでいません。
気にかけて欲しいわけでもなく…(笑)
ただ、良いのが思いつかなくなっただけです。
今までは泣いて時間を過ごすタイプでしたが
結局1人で行動するしかないって思ったので
世界から謝絶して自分を大切にする為に
連絡系を切ることがあります。
好きな音楽や勉強に専念するためです。
大人になってから気づいたのですが、
自分がこの人生の主役だから今は
ニコニコしといてあげるよって思うぐらいの
ほうが気が楽かもしれません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項