ども、りとですっ(`・ω・´)ゞ
みんなさぁ、mbti診断テストってやったことある??
自分ちょっとやってみたんだけど結果が…
ENFP-T(運動家)だった☆
んーと、↓らしい!!
運動家は熱意にあふれる性分の持ち主で、
クリエイティブかつ自由奔放で、社交的です。
“笑顔になる理由”をいつでも見つけられます。
外向型→74%
直感型→72%
道理型→73%
探索型→64%
慎重型→71%
どう?
あってる?(*´∀`*)
やったことある人がいたら何型だったか教えてー!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
俺も全部は見れてない…w
正直俺自身もびっくり()
多分探索型か計画型かを分ける質問を見事に俺は探索型の答えを選択したんだろうね
なんとなくどの質問か想像がつく()
まぁ、探索型100%なら俺には計画的なことはできないのだ☆
↑社会に出て1番困るやつ
りぃにぃの数字は比較的安定してるよね()
るりへ
いえいえ、どういたしまして〜(๑´ω`๑)
16個も覚えられないからほんとに少ししか知らないのw
ってかこの診断って100%になることないと思ってたからるりの診断結果見てまじでびっくりした!!
リリィへ
ね、ちょっと似てる気がする!!
慎重なのはいいことだよ(*´∀`*)
答えてくれてありがとー✨
お誕生日おめでとう!!
3個あるうちの1個目!!
7月29日だったよね(*´꒳`*)
まぁ、16個だっけ?
あるもんね!
100%!
めっちゃ完璧だよね!?
うん、なんか部分的な面だけめっちゃ高いw
俺こういうの初めて知ったから
りぃにぃこそ、教えてくれてありがとう‼︎
るなへ
初めまして〜(*´ω`*)
論理学者型、さっき勉強したもんね!!
るりと同じタイプだ!!
あ、でも結構数値が違う。。。
どーやって性格タイプって決まるんだろ?
っていうかほぼ半分の数値なのねw
探索型は高いからこれが高かったら論理学者型なのかも!!
答えてくれてありがとー✨
彼方へ
提唱者知ってる!!
最も稀なタイプなのって結構すごい。。。
まとめてくれてありがと!!
自分の意見が強くて、人助けをしたいって感じかな?
人助けが成功って考えるってことは常日頃から人助けをしてるってこと!?すっごい✨
やっぱこの診断って当たるんだなぁ(´∀`)
教祖って職業なんだ…
絶対難しいやつじゃん!!
答えてくれてありがとー✨
るりへ
論理学者型。。。
どんどん知らないタイプが出てくるの面白い(*´ω`*)
100%!?
そんな完璧に分かれることあるんだ!!
よく見たら直感型と慎重型の%も高くてびっくりした
答えてくれてありがとー✨
レイセへ
管理者タイプ!?
そんなのあるんだ。。。
大半を占めるって書いてあるのに自分全然知らなかったんだけど…(´-ω-`)
慎重型の反対って激動型っていうんだね!!
しかも96%ってめっちゃ高いじゃん(*´ω`*)
ストレスフルで落ち着ける自信は自分もないなぁ()
答えてくれてありがとー✨
サクへ
仲介者タイプなの!!
共感力高いのと優しい性格の持ち主って言う印象がある!!
サクとかのお返事見てるとぴったりな性格タイプだなって思ったぁ(*´꒳`*)
答えてくれてありがとー✨
海斗へ
冒険家!!
初めて聞いた(*´∇`*)
えっと、真の芸術家で好奇心旺盛かつ新しいことを試すのが好きな人たちなので、多岐にわたる独特な興味や情熱を持っているのも冒険家の特徴。それでいて謙虚な性格。。。
へー、こんなタイプもいるんだ!!
冒険家の人と会ったの初めてかもしんない(*´꒳`*)
答えてくれてありがとー✨
やってみたよ〜
仲介者型で
内向型→64%
直感型→76%
道理型→65%
探索型→61%
慎重型→81%
だった。りととちょっと似てるね。
めちゃくちゃ慎重型でちょっと笑っちゃったww
仲介者は控えめ、または静かそうに見えるかもしれないけど、心の中は情熱であふれ、生き生きとしている人たちで、独創的かつ想像力豊かなので、色々な空想をしながらさまざまな会話やストーリを作り上げることが好きなタイプらしい。
え、めっちゃ当たってるんだけど…⁉︎すごい…。
碧月へ
!!
内向型か、自分と逆だね!!
やっぱ色んな人がいるんだなぁ(*´꒳`*)
そーなの!?
似た者同士ってことなのかな?
だとしたらうれしー♡
素敵な性格タイプ!!
やった嬉しい!!
ありがと(⁎˃ᴗ˂⁎)
顔文字って可愛いよね!!
教えてくれてありがとー✨
はじめまして〜幻月(るな)です!
やってみた!
INTP-T(論理学者型)だった!
内向型→56%
直感型→67%
論理型→57%
探索型→65%
慎重型→51%
数値が微妙w
楽しかった!
れなへ
答えてくれてありがとー✨
いえーい☆
れなとお揃いなのシンプルに嬉しい(*´꒳`*)
へー同じ運動家タイプでも結構違うとこあるんだね!!
初めて知ったぁ✨
きっといい方だよ!!
INFJ-T(提唱者型)でした。
内向型 83%
直感型 83%
道理型 63%
計画型 52%
慎重型 83%
最もまれな性格タイプらしいです。
まとめると、自分の世界観ありすぎて変人なため社会に馴染めない、思想つよつよで理想主義で野心家。自分のやりたいことや考えを突き通さないと気が済まない、お金や地位を成功と考えず、人助けなどで達成感を得ることが成功と考えている、って感じです。めっちゃ当たってましたww
向いてる職業はカウンセラー、作家とか教祖らしいですw
どれもなるの難易度高いですねw
ななしさんへ
お返事ありがとー✨
友達にも仲介者タイプの人いる!!
意外と運動家と似てるもんなんだね〜
探索の数字がちょっと高いんかな?
なんかそうっぽいね!!
やっぱこれ当たってるんだね(*´∀`*)
いや、さっきやってみたんだけどさ
INTP-Tの論理学者型だった‼︎
内向型 57%
直感型 93%
論理型 57%
探索型 100%
慎重型 81%
…え、探索型100?
びっくりなんやけど…‼︎
初めて聞いてやってみました〜
結果はISTJ-T 管理者 タイプでした!
全人口のかなりを占める性格タイプで、特に周りから注目されたいと思ったり派手だったりするわけではありませんが、強固で安定した社会基盤の維持に大きく貢献する人たちです。ものすごくストレスフルな状況においても落ち着いて論理的でいられる上に現実的で頼りがいがある人として、家庭やコミュニティ内で尊敬されているでしょう。
↑らしいです。
内向型〜68%
観察〜63%
思考型〜53%
計画型〜52%
激動型〜96%(ほとんどだ…)
自分に合ってるかな?
でも、ストレスフルの環境だったら落ち着きすら出来ないよ…
この診断面白いですね!
楽しかったです〜
はじめまして…!
私はINFP-T(仲介者)でした。
内向型が92%だったのは流石に笑いました…笑笑
外交型か内向型か以外は同じですね…!
知り合いにENFPがいますが、いつも笑顔でよく話しかけてくれるし、素敵な性格タイプだと思います…!
あと顔文字可愛いです…(*´ω`*)
僕さっきやってきた〜
ENTP-T(討論者)
討論者は好奇心旺盛で、柔軟にものごとを考える上に、知的な難題が大好きです。
85% 外向型
外向型の人たちはグループで行う活動が好きで、人との交流を大切にします。自分の熱意や興奮感を表に出す傾向があります。
65% 直感型
直感型の人たちは偏見のない心を持ち、想像力が豊かで、好奇心も旺盛です。独創性を大切にし、 “起こる可能性が低いこと” や“隠された意味”に着目する傾向があります
61% 論理型
思考型の人たちは客観性と合理性に集中し、論理を大切にするので、時々、感情を無下にしてしまいます。社会の調和より、効果的かどうかを重視する傾向があります。
75% 探索型
探求型の人たちはアドリブで何かをしたり、さまざまな機会に対応したりするのがとても得意です。社会規範にとらわれず、柔軟な考えを持ち、“安定”より“目新しさ”を大事にします。
100% 慎重型
激動型の人たちは自意識が強く、ストレスに敏感で、自分の感情に“切迫感”を感じます。完璧主義な上に成功願望があり、自己研鑽に精力的な傾向があります。
討論者型の性格
討論者は頭の回転が速い上に大胆な気質の持ち主で、迷わず現状に異議を唱えるタイプの人たちです。それどころか相手が誰であっても、またどんな内容であっても、反対意見を述べることに躊躇しません。議論することが何よりも大好きで、賛否の分かれるトピックに会話が進めば進むほど、面白いと感じるタイプです。
とはいっても、「討論者は気難しい、または意地悪だ」と思うのは誤解です。むしろ、好奇心旺盛かつ博識で、遊び心もユーモアもあり、一緒にいるととても楽しい人たちです。ただ、“楽しいこと”の定義が多くの人とは異なり、熱い論戦を好むというだけです。
“悪魔の代弁者”になり、あえて少数意見に賛成を唱えたり、あらゆる論点の穴を見つけて、とことん論破したり……これらはまさに、討論者が大好きなことです。
、、などこんな感じだった
萌名花くんより
ななしさん
INFP-Tでした。(仲介者型)
内向型 71
直感型 65
道理型 68
探索側 90
慎重型 72
でした!
仲介者
仲介者は自分の利益を顧みず、大義のためにはいつでも手を差し伸べる優しい人たちです。詩的でもあります。
・・・だそうです。
結構当たってると思います。
あなたは外交的な方なのですね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項