LINEスタンプ 宛メとは?

こんなに死にたいひとがいる社会はおかしいのではないか。常識にとらわれず新しい社会をつくる、新しい生活をつくる

カテゴリ
こんなに死にたいひとがいる社会はおかしいのではないか。常識にとらわれず新しい社会をつくる、新しい生活をつくるしかない。
名前のない小瓶
23761通目の宛名のないメール
小瓶を554人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています

ななしさん

別におかしくないでしょ
死にたいと思うのは現実から逃げたい、楽したいってだけなんだし
最近というわけでもないし多分前からあったことだと思うけど

ななしさん

どうやって、でしょうか?

ななしさん

死なずに済む提案が出来ればいいんじゃないですかね

ななしさん

そうかな。
私は死にたかった。一回、本当に私は死ぬ気だなと実感したときがあった。

だけど生きてる。この世の中、今、生きていて良かったと思ってる。
死にたい人がたくさんいるのと同時に、生きたいと思う人だってたくさんいると思いませんか?


新しい社会が希望なのではなく、自分で這い上がることが大切だと思います。与えられたものは当たり前と受け取り、もっとと欲することは自分を苦しめる。

今、この状況。この場で私は何ができるのか、何をやるかではないでしょうか。
もちろん、それが変化であり、新しい社会なのかもしれませんが。


すぐに新しいものを作るのは無理です。
何事にも小さな行動が結果を出し、何らかの形で次に繋がります。それが何年…何十年か後になって変化として目に見えるようになるのではないでしょうか。


物事…特に変化を望むなら早急な変化を求めない方がいい。
今を苦しむ人がいれば、今を楽しむ人がいる。新しい社会が苦しめる場合もある。変化の裏に苦しむ人がいる。
今を苦しむ人と今を楽しむ人を入れ替えるつもりなら、構わないけど。だけど、あなたが望むのは違う気がした。

ななしさん

新しい考えは大切なこと

ななしさん

社会というのは秩序、ルールであり
人が人間として平和に生きるには
絶対に必要なものです。

常識にとらわれず、と言っても

いまの常識に縛られない新しい社会が
また新しいルールになり
そのルールが苦しい人が出てくるのではないでしょうか。

万人の望むものは作れません。
最大公約数みたいなルールしか作れないと思います。


あなたの人を助けたい、という気持ちは素晴らしいものなのでこれからも大切にしてください。

ななしさん

そうだね。もっと楽に生きたいよ。不景気だの少子高齢化だの色々大変だよね。自由に生きたい。死にたいと思う人の大半は自らの思い込みや自分の事情だと思います。ですが、いじめの対処など、社会が一体となり問題を解決すれば、苦しみつらい思いをする人を少しでも減らせたかもしれないですね。

ななしさん

それは半分正解だけど残る半分は間違ってると想います。今はある意味ネガティブな考えも率直に言える社会、苦しむ人の現状がマスメディアを通じて(たとえばこのマガの様な)発表される社会になったんだとは言えないでしょうか?
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
中秋の名月。心が……、騒つくよ…。どうしても、2人でいた夜を、思い出さずにはいられない 自分がどうしたいのか自分でも分からない。死にたいけど死にたくないし、生きていたいけど生きていたくない。助けてほしいけど放っておいて欲しくもある 行方不明の保体の先生。学校に登校すると、先生がいなかった。担任からは何も言われてない。他のクラスでも何も言われていない。 お昼と夜の状態に、差がありすぎてしんどい。最近は、毎日、昼夜の差があって、ジェットコースターみたいだ。 友達って難しい。というか私は友達とも思われてないのかも。私といるより違う子といるほうが楽しいみたい。 はやく消えたい。最初から、存在しなかったことにできたらいいのに。普通の子になりたい。学校行ってみんなでお話して笑って、放課後寄り道したりさ、そんなのしてみたかった インターナショナルスクールに通う英語喋れないアジア人の私が、外国人のクラスメイトから嫌がらせされたっていう愚痴 海月。ざぶん。ぶくぶく、ぷかぁ、ちゃぷん。海月になった気分で夏の学校のプール授業を楽しんでいた。ざぶん。ぶくぶく、ころころん。うふふ。私は海月が好きだ 好きだった。大好きだった。でも歳を重ねる事に変わっていく。自分が変わったのか。周りが変わったのか。 好きだから身を引くのは良いこと?例えば年齢差や立場の事情で、自分といるよりも他の人といるほうが、相手が幸せになりそうだなと思ったら身を引きますか? 疲れた。日々、人と人との調節。そういう仕事だからとそう言われたらそうでそれで終わりだけども、その調節が苦手かもなと最近よく思っていて、かなり、しんどくて 嫌いになりたくない友達(A)に嫌悪感を抱いてしまいます。Aとは2年間クラスが同じで、よく話すのですが別のグループに所属してます。そして、Aが所属してるグループに私の好きな人がいます 他人は頑張らせる(ほぼ強制)、自分は頑張らない母。母はうつ病を抱えており、それを盾に一切頑張らない。そのくせ、俺や生前の父には無理やりにでも頑張らせる 私、全中行けなかったんだ。中学生最後の全中。最近、何してもつまらなかったのはこの理由のせいだったんだ。夏っぽい曲聴いてたら突然涙が出てきて、これまでの全中の思い出が駆け巡った 母。ばあちゃんが家事していて、あなたはご飯も作らなかったね。ただ八つ当たりのように毎日怒鳴り散らし暴言をはき。自分が正しい、自分に優しくしろ、自分は疲れているからなにもできない

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me