四月から大学生になります。
そこで質問です。
レポートに問題を解いてこいという宿題が出されました。
問題も書き写せとのことです。
この場合、選択肢も書いたほうがいいのでしょうか。
問題~。?~。?~。
答え~。
選択肢が長いのでどうしようかと思いまして。
このような場所で聞くのは場違いだとわかっているのですが、同じ大学に行く友達もおらず、知恵袋などはセキュリティの問題で使えないです。
おまけに心配性です。
そうなると頼るのはここしかなくて…すみませんがお返事お願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
問題の意味がよくわからないけれど。
設問があってそれについてのレポートを書く。
=設問をすべて書き写して、選択肢も含めてレポートを書くべき。
設問があって、問題点を指摘してそれについてのレポートを書く。
だと、設問というか課題に対してのしての問題点を書くべきでは。
ななしさん
心配症なら書いとこう!
書かなきゃいけないのに書いてないのは問題だけど、
書かなくていいのに書いてあるのは問題ない
ななしさん
大学からの課題なんでしょ?
だったらさ、直接大学に電話かけて聞いたらよくね?
ダメな理由ってあるんか?
セキュリティ云々なんて関係ないし、そのほうが確実じゃん。
10分で解決するよ。
事情を理解してる人間に直接聞かないなら、とりあえず書いとけば。
by28歳くらいの人
ななしさん
心配で聞くぐらいなら
書いた方がいいんじゃないですか?
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
みなさんありがとうございます。
こんなことを大学に聞くのはどうなのかと思いまして…我ながら臆病です。
この宛メを送ってから、めんどうだけど書いてなくてやり直すより書いたほうがいいかな と思って、全部書きました。
結局自己解決ですね(笑)
正直、手間を省きたかったんですけどやる度胸もなかったです。
それから、みなさんのお返事を読んで安心しました。
こんなにちっぽけな悩みに答えてくださってありがとうございました!
心配性なのでこれからも心配性らしくします(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項