私には、首に爪を食い込ませる癖がある。
中学生の頃は腕を引っ掻いたり、皮膚を摘んだりする程度だったが、いつの間にかそれでは足りなくなっていた。首筋に爪を立て、気道を潰すように食い込ませなければ気が済まない。
リストカットとか、そういうのをしたいわけではないのだが、それでもいつの間にかやってしまっている。最近は人前でもやってしまいそうになるので、外に出る時はヘッドフォンを首にかけ、爪を立てにくくしている。だが以前うっかり人前でやってしまったときに、「自傷はやめな」と言われてしまった。
私のこれは自傷なのだろうか。そしてこういうのはやめた方がいいのだろうか。正直なところ、自分の精神状況も良くわかっていないのでこれ以上は何とも言えない。それでも、なんでもいいから返事をいただけると嬉しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
心療内科の受診をおすすめします
この文章を拝見するかぎり、自傷行為ですね
ついやっちゃうから気をつけなきゃ!というストレスで悪化しかねないので、どうかひとりで悩まず医師を頼ってください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項