高校二年生です。今偏差値45の高校に
通っています。
自分は今慶應を目指しています。
でも、友達にお前の高校は授業のレベルが
低いから絶対行けないよって言われました。
2年生からベストしても僕じゃあ絶対に
慶應に行けないのでしょうか?
また、勉強方法があったらぜひ
教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
予備校に通う。
全国模試を受ければ 自分の今の位置がわかるし、問題のレベルもわかる。
まず、今の学校で学年トップを目指してがんばろ~
ななしさん
その環境は確かに少なからず
進路への支障を来すとは思います。
しかしそれは言い訳でもあると
思います。
私の通う高校は偏差値60ちょっとですが
東大にいった方がいます。
周りに流されず勉学に励める方
でしたら絶対に合格できると思います。
最終手段としてお金があるようでしたら
親御さんに頼んで塾に通わせてもらう
など。
とにかく周りの環境は大きいですが
先生はそれなりの大学を出てるはず
ですし、自分なりに質問などでカバー
するといいと思います。
頑張ってください。
ななしさん
いやあ最後は自分次第だと思う。
ほんとに行きたいなら先生に相談して一生懸命やることが大事だと思う!
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
皆様のアドバイスとても参考になりました
また、勉強頑張ります!!
ななしさん
予備校はよい方法だよね。
あとはZ会とか。
慶応の問題は凄く癖があって、地方の国立よりも解きにくいから、早くに対策を絞って徹底的に問題をやりこもう!
あと学校の勉強も手を抜かないこと。どんどん予習して3年の四月には学校の勉強は終わらせて、模試を受けまくろう!
頑張れ!!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項