前に流したっけかな?
400も小瓶あったら探すのも面倒だな。
俺が綺麗事をほざく奴が嫌いになった出来事のひとつ。
『社員一人一人を大切に』
なんて社訓やらに掲げてたクソ会社の話。
災害時の安否確認って何のためだと思う?
連絡がつかなかったら災害に巻き込まれてるかもしれない、人命救助のためだと俺は思っていたよ。
ところがそうじゃなかった。
前に勤めてた会社は月に一度安否確認の訓練をやっててね。
会社に登録したメールアドレスにURLが届いて、そこにアクセスして無事かどうかクリックして確認するシステムだった。
そしてある休日に震度6くらいの地震があって、訓練でない本当の安否確認が来たんだよ。
当然俺はすぐにURLから無事を報告した。
派遣先の現場からも安否確認が来た。
そっちはシステムに頼らず人の手でメールが来て、無事ですと返事を返した。
だが2週間後に俺は憤慨することになる。
月に1度の部内全体会議で部長が言った。
『この前の地震で安否確認を返していない社員が数名いて半数がうちの部署のメンバーだった。今もまだ安否確認を返してなく本社からきつくお叱りを受けた。あれは訓練でなく本物の安否確認なんだからもっと責任をもってほしい。連絡がつかないと会社も心配します』
そういって部内の該当者を晒し挙げた。
俺が怒られたわけじゃないが部長の言い分に納得いかなかったので俺はこう言った。
『ひとつお聞きしますが、いまも彼らは安否確認を返していないとことですがつまりは生死不明ということですよね?
当日に連絡がつかなかったならその場で家族なり緊急連絡先に確認をするべきではないですか?
確かに返事を返してないのはミスですが部長や本社も安否不明に対してなにもしてないのに彼らだけ悪くいうのはおかしくないですか?
本社からお叱りを受けたから注意してるだけにしか思えません。
安否不明で何もしないのなら確認の意味なくないですか?』
しかし他の管理職から『今はそういう話じゃない』と部長への擁護が入って俺の主張は遮られたよ。
後日、部長や管理職の言い分としては翌日に出社してて無事を確認できたのと、安否確認は事業継続性(BCP)の為であって人命救助を目的としたものではないため会社としては落ち度はない。
だそうだ。
社員を駒としか見てないのに社員が大事だの心配するだの言っててふざけんなってなった。
建前で綺麗事を言う奴は大っ嫌いなんだよ!!
もう辞めた会社の話だが思い出すと腹が立つ。
俺の発言を『良く言ってくれた』って称えてくれた人もいたけどね、そういう人はみんな俺みたいに辞めてったよ
『スカッとジャパン』なら俺の発言がきっかけで部長の不手際が露見して部長も本社に怒られるって結末になるんだろうけどな。
現実は会社が俺達を悪者扱いして
辞めることになるだけで面白くもなんともねえ。
俺は嫌いなやつには優しくねえ。
安否確認の時だって部長が自分達の事を棚にあげて責めてたのが気にくわなかったから嫌い。
責められてた側は別に嫌いじゃなかったから味方しただけだ。
もし責められてた側が俺の嫌いな奴だったらざまあみろって思っただけだろうね。
ほんと生き辛いな。
嫌いな人間がいなけりゃいいのに。
綺麗事を言う奴が嫌いなのか
嫌いな奴が綺麗事をいうから嫌いなのかわかんね。
何で言われたこと守ってた俺が嫌な思いしてるんだろな?
207902通目の宛名のないメール
お返事が届いています
名前の有った小瓶
(小瓶主)
陰さんへ
私のことをかっこよくみえると言ってくれるのは嬉しいです。
ただ私は大人としては二流三流以下なのです。
気に入らないことを気に入らないと文句を言ってるだけに過ぎない。
大人であれば感情で間違いを指摘するだけでなく、どうすれば良かったかとその先の改善まで考えるべきなんだと思います。
私が糾弾したところで、結果としてなにも変わらなかったわけですから。
私自身は現在幸せで充実してるとは言えないので、そんな大人にはなって欲しくないのです。
もっと尊敬できる人間は他に沢山いるはずだから。
名前の有った小瓶
(小瓶主)
2人目のななしさんへ
本当に綺麗事ばかりで、薄っぺらい内容ばかりでした。
中小企業にあたる規模なんですが、大企業に匹敵する程の福利厚生だとか残業のないホワイトな環境だとかアピールしてるんですが、形ばかりのハリボテ対策。
安否確認にしたってシステム側で連絡がつかなかったら部長が直接確認しなきゃいけない運用なのに当の部長が把握してないのか伝わってなかったのか、私が指摘した時には『確認します』で逃げられましたから。
今でも思い出すと腹が立ちます。
一緒に仕事してたメンバーから会社への愚痴を聞くたびに辞めて正解だったことを実感します。
名前の有った小瓶
(小瓶主)
ななしさんへ
そうですね駒は大事です。
その駒を自ら手放すような対応をする愚かな会社だったと。
今も社員一人一人を大切になんてホームページに残り続けてますしね。
そして社員はどんどん辞めていってる。
社内有数のベテランだった人もいつの間にかいなくなっている。
上層部は利権争いでドロドロ。
なのにやたらホワイト企業だと取り繕うとしてる綺麗事ばかりの会社でしたね。
陰
ゆきさんは、かっこいいですね。
こないだ、ゆきさんは「俺みたいにならないように」ってお返事の小瓶で書いてくれていましたが、今の俺にはゆきさんはとてもかっこよく見えて、将来そういう大人になりたいと思いました。
多分ゆきさんは、総合的に見て「俺みたいにならないように。」と言っていると思うので部分的に見ている俺はまだ、言葉の意味を理解しきれていないと思いますが、自分の意見をしっかり言えるゆきさんを俺は尊敬しています。芯のある言葉も、物事を広く見ているところもです。
この小瓶とはあまり関係のないお話になってしまいましたが、この小瓶を見て改めて実感したのでお返事を書かせていただきました。
ななしさん
すごいなぁ、安否確認は事業継続性のためであって人命救助を目的としたものではない、ですって。
言い換えれば、別に助ける気はないけど、一人死んだら別の人を入れなきゃいけないし、いっぱい死んだら事業を縮小しなきゃいけないから、そのために確認するってことですよね。
もうそれ、建前のきれいごとすら貫けてないと思います。
従業員が生きようが死のうがどうでもいい、こっちは商売が大事なんだって言ってしまってる。
辞めて正解だと思います。
ななしさん
社員は血の通った人間でも、会社にとっては駒です。
これは皇室や王室以外の人間は全員そうだと思います。
社員が大事なのは間違いないはずですよ。
駒がいなければ売上取れないですから。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。