LINEスタンプ 宛メとは?

命の傷。今日、お父さんがある話をした。お客さんで腕に隙間なく切り刻まれた跡がある人が来たそう。それで色々お父さんに話されたけど。思った事は、傷の多さ深さで全て決めないでほしいってこと

カテゴリ

今日、お父さんがある話をした。
今日お客さんで、腕に隙間なく切り刻まれた跡がある人が来たそう。
同僚の人は引いて、「変わってください」って言ってお父さんに代わったみたい。
お父さんは私がやってるから察した。
それで色々お父さんに話されたけど。
今日私が一番思った事は、傷の多さ深さで全て決めないでほしいってこと。
そのお客さんはほんとに酷い思いして、自分傷つけて、耐えたり落ち着いたり発散したりしてたんだなって思う。
ただ、自分に傷をつけずに、ただ中身をぐちゃぐちゃに原型ないくらい、やられてる人もたくさんいる。
目に見える傷が全てじゃない。
「頭おかしい」
「傷あっさw」
「メンヘラファッション」
気持ち悪いものはそんな言葉をいうよ。
なにがメンヘラファッションだよ。
傷を見て、血を見てファッションだっていう世の中だよ。
そっちも充分狂ってんじゃん。
かすり傷だろうがどんだけ傷浅かろうが、
自傷で相応のものがあんだよ。
比べないで、ちゃんと一人を見て。
今周りの事は関係ないんだよ。
どれだけ側からみて、小さい悩みでも傷でも、その人にとっては死にたくなるような事なんだよ。

どれだけ叫んだって、どれだけ泣いたって、どれだけ自分の思いを言葉に文にしたって、他人の笑い話にされたりネットのおもちゃにされるんだよ。
ほんとになんなの。
人の死体見て、はしゃいで遊んで笑ってるものにしか見えないんだけど。

あーまた苦しくなってきた。
私はちゃんと一人一人の気持ちを見たいよ。
その人の話をしてるんだから。
心理学だって、典型的でしかないと思ってる。
心は典型的なものじゃないでしょ。
決められたものじゃないでしょ。

「自分の命を大切にしてください」
いろんな人に言われた、いろんな人が言ってた。学校集会でも言われた。
うるさいよ。
こんな他人をおもちゃみたいに扱って、命を使い捨てのおもちゃみたいに扱って、どろどろした世界。
命が大切なんて思えないよ。
「戦争」、「障害」、「事故」
わかってるよ。
だから今の自分を幸せだと思え、感謝しろって言いたいんだろ。
何様のつもりだよ。
もうこっちは自分の死体何個も置いて来てここにいるんですけど。
死んでるのと同じだよ。
引き裂かれて、遊ばれて、殺されたんだよ。
使い捨てのおもちゃにされたんだよ。
さっさと終わりにしたいよ。
「命を大切に、今に感謝を」
そんな言葉もう届かないよ。
いらないよ。

今日せっかく久しぶりに、笑いすぎて腹痛くなったのに。
やっぱり幸せにはならなくていいや。

213293通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
すいそう
(小瓶主)

@駆魅@Re:Stert さん
いろいろ脳死で言ってる感じ、言っとけばいいんでしょ、お前にはこういう言葉かけとけば大丈夫だろみたいな感じ。
とってもいやだ。
ここは運営さんが一つ一つ確認して下さっているおかげで、傷を掘り返すやつとかいないし安心します。
あとは素敵な言葉で綴る人とか、いろんな悩みとかを見て、共感したり、学ぶ所もあって、とても居心地が良いです。
それとみなさん優しいですし。
お返事ありがとうございます。
稚拙な言葉しか並べられないのに読んでお返事まで下さるとは、正直とても嬉しいです。
ありがとうございます。

駆魅@Re:Stert

ほんとにわかります。
なんだろう、その、「体を大事に」とか「命を大事に」とか
なんのつもりで言ってるんだろうって思ってしまいます。

私のことなんか何も知らないくせに、って。
あてめの人たちはわかってくれると思うから
言われてもそんなこと思わないけれど

命って儚いもの。

うーん、なんのために生きてるんだろう笑

まぁでも、
ここを頼りに、悩みとか全部吐き出して
今日も生きようって思う、俺はね

あなたはどうですか?

初めてお会いしたのに上から目線な言葉でごめんなさい。

お役に立てたら嬉しいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me