推しがよくわからないので。。
秋元康さんがプロデュースした素人から応募を募って、メンバーを増やすスタイル
昭和:おニャン子クラブ。
誰のファンなの?だれが好きなのという会話をしていたみたいです
平成:AKB48
この時には推しメンという言葉が使われていたように思います。
なんか直接的に握手券や投票券など、お金を払うことに紐づいた行動とセットなようにみえました。。。
グループ全体が好きだと箱推しとか言う言葉も。。
なんとなーくですが、比較対象があって、その中の一つを自分が後押しするということが推しなのかなと思ってきました。。
※後押しする:グッズを買ったりなどなど。。
時代の変遷の中で現れた言葉なのかなと思ってきた、このごろです
215367通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ごろー
(小瓶主)
うさぎさんへ
おニャン子クラブ、そんなに詳しくなくて。。
のちにバラエティで見る
渡辺まりなかわいいなとか思ってました感じです
> 『おし』とは めちゃ好きな 芸能人や キャラのことなのでしょうね
SMAPの〇〇くんが好き。
仲間内でグループの好きな人が被らないようにしていたとか。。
この人達は熱狂的なファンというのが私のイメージ。。
「おし」との違いがあるのやら、ないのやら。。
「推し活」グッズとかのコーナーを見ると
日用品に写真などを入れられるようなものを見かけるのです。
時代が変わり
・個人が手に入る情報の変化や非公認グッズへの対応が寛容になった。
・オタクというものが市民権を持ち出した
「推し」と
「大好きな芸能人やキャラクター」に対する行動の違いなのかもしれません。。
そう思うと私は「推し活」世代ではなく、ファンや熱狂的ファン世代なのかなと思いました。
熱狂的に好きな人。。
なかなかいないです。。
昔からのファンというのが多いですw
ごろー
(小瓶主)
ななしさんへ
お返事、ありがとうございます
秋元康さんプロデュースというところでこの2つのグループでした。
また、推しという言葉はAKBが最初に聞いたような気がしたからです。
モー娘。はつんくがプロデュース。
深くは知らないのですが、その後のハロプロはセンター争いとかを
ファン投票をしていたのかなというイメージがなんとなくあります。
番組側の意向なのですかね、
〇〇だったら、グループ全体がなにかなる
という感じでグループ全体に対しての行動をファンに対して、扇動していたような気がします
なので、個人を後押しする行動を仕掛けではなかったのが私のイメージなのです。
ただ、ファンの行動を直接的に影響を与える仕組みという部分は
AKBに近いものがあります。
中間的な存在なのですかね。。
> 笑いの盛り込み??
天然でごめんなさい。
これを書いてるいまも笑いどころが分からないです。。
ただ、AKBのような推しとは若い方の推しは違うのかなーと感じるところはあります。
こう私は〇〇推しですという感じで、
自分のプロフィールの一部のように感じることがあります。
ななしさん
何を見るかではないですか。推し世代ではないですが、可愛いなぁ。とかは思いましたけどね。歌ではなかった。
モー娘がないのが気になりますけどね。あと、なるほど、このごろーと笑いも盛り込んでますな。分かる人には分かる内容ですね。
月魔知兎🌕️🐇
つきまちうさぎ🌕️🐇
おニャン子クラブ!🐾
…というより、私は『うしろ指さされ組』の『ゆうゆ』が 好きかもです。
(※歌詞に、とても 親近感がわくというかw)
🐰
『この世で 私だけは…♪』
(やさしい。😭)
ようするに、『おし』とは めちゃ好きな 芸能人や キャラのことなのでしょうね…
私は、そこまで 熱狂してるような存在は 今のところないため💦
…そういう方達を見てると、少し『うらやましいな』とか思ったりします。
(なんか、楽しそう!🐇)
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。