数日前の小瓶を流したあと、「なう!」な小瓶をつくりあげようとしている。
現在時刻は…… 言ってあげなーい。
すみません。考えたくない。現実時間とか、そんなこと。
いつまでわたしは、甘えてるつもりなんだろう?
一生……だとして、それができてしまう人生ってなんだろう?
いつか、罰を受けるだろうか。報いは訪れるだろうか。それを、自業自得だ。しょうがない。と受け止められるだろうか。
クズだと自虐して、今日もまた時が過ぎてく。
今日は何をしたんだっけ?
洗濯物を畳んだ。くらいの功績はあったな。
こんなことで『功績』なんて言葉を使うのは間違ってて、誰かの気分をまた悪い方向に変えてしまったかも。
言わないだけで、これくらいのことをずっと気にしてる。……ここでは多分に言ってそう。それはもうほんとうに、うざいくらいに。
変わらない美しさもあるかもしれないけれど
変わらないゆえの気持ちわるさもあるんだろうなあ。
何度も何度も何度も何度も、同じこと繰り返してもういいよ!!!って怒り出したくなるような、不快さ。
大嫌い。
死ねばいい。
そんな言葉ごと消えてしまいたい。
自分独りだけの世界で、自分にしか聞こえない声で、言ってたはずのものが、
いまや皆に聞こえてしまってて迷惑かけてるね。
迷惑じゃないよ。
気にしなくていいよ。
好きなだけ言いたいこと言っていいよ。
知ってる。
これを知ってるから、この反対も知ってる。
いや、反対を知ってるからこれらを知ってるのか。
うるさいね。
本当にうるさい。
でもいまはそういう時間なんで。
皆は我慢しなくていいよ。
読むのやめたらいいだけ。
ボクは好きでこれやってるから。
皆も、好きでこれ読む以外はちょっと……いかがなものかと思います。嫌いだからあえて読むのも、わからなくはないけど。苦しみが、心地良いってこともあるから。
しかし、人の話を聴くの好きなんスね。こんなとこまで聴いてくれてありがとっス。
はい。
「なう!」な小瓶おしまい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさんへ
お返事ありがとうございます。
その、個人的な葛藤を吐き出してるだけ……って感じですかね。
算段したくないから、養い手よりはやく死ねたらいいなあと思ってます。そういう人間が、そういう考えがダメかは、私にはわかりません。
ごろーさんへ
「なう」を感じていただいて、ありがとうございます。
今の自分にとっては、もうこの小瓶は過去のものだけど…… これを書いたわたしは、たぶんすごく「嬉しい」って思ってます。喜んでます。
「わかってくれた」「信じてくれた」
そんな気持ちだと。そう思います。
ななしさん
甘えて生きられるなら、別にそうすればいいと思うけどダメなの?
事情があって一般的な社会生活が送れないとしても、衣食住が与えられていて、それを許してくれる養い手がいるなら、問題ないのでは?(個人的な葛藤はあるかもしれないけど)
その養い手が居なくなった時に、いきなり世の中に放り出されたりする可能性があるなら、あまり年齢がいかないうちに何かしら算段をしておいたほうがいいとは思うが…
たしかにこの小瓶の心の動きのかんじ「なう」に感じる
何時間か置いたような感じがしない
「なう」か「なう」でないかなんて、本人しか分からないのに勝手に私はそう感じてしまう。
変わった感性もあったもんだよw
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項