LINEスタンプ 宛メとは?

【愚痴】年末にホント、なんだろ?こんなふうに思う自分なんて消えちゃえばいい。自分の人生の波の中で久々に限界がやってきてしまった

カテゴリ

自分の人生の波の中で久々に限界がやってきてしまった。しかし、吐きだす場所が無く、このままだと家族に当たり散らす、優しくなくなる、壊れるの最悪の3拍子だ。

ごめんなさい

さて、今回はちょっとここで吐き出させてくれ。心を守らせてくれ。頼む。

今回の原因は、元々弱い自分のせい。誰も悪くない。
(ここは不特定多数が見るから)詳しくは書かないけど、家の中でいろいろあって、自分の家族は悪くないっていうか、関係ないのに、家の中が暗い。マジで、ふざけんなと思う。

みんな、我慢してんのになんでもかんでも言うなバカモノとも思う。まず、調べろよと、人に聞くのはそれしてからだ。
聞くだけ聞いて、教えてもらった人の意見を否定すんのも違うだろ。

人に聞くのは簡単だ。教えてくれた人がそれを得るまでにどれだけ時間を費やしたか知って、言っているの?知らないから言えるんだろ?自分も苦労しろよ!

関係ない人を巻き込むなよ!
マジで普段「家族、皆で支えあって生きていこうね」とか言ってる人がこういうことしてたら、自分のことしか考えてねーなって思うに決まってんだろ!
言い方を考えろよ
もめる言い方は分かるんだから気をつけよ!ね?



年末ぐらい何も考えずにゆっくり楽しく過ごしたかった。
ここに書いたこと、素直に家族に言えたら、モヤモヤせずに済んだのかな?支えあって生きていけんのかな?

今後の関係を考えて、言えない自分がイヤだ
家族に対してこんなふうに思ってる自分もイヤだ
家族に対してこんな強い言葉を使いたいと思っている自分もイヤだ。

自分なんていなくなればいいのに

217773通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
sloth
(小瓶主)

つきまちうさぎ🌕🐇さんへ

いつも温かい言葉をありがとうございます🥺
うさぎ🐇さんのお返事を見たら、ほっとしてしまって、感動しています🥹ありがとう!

うさぎさんのおかげで元気になりました!

うさぎさんにとって素敵な1年になりますように!
今年もよろしくおねがいします!

sloth
(小瓶主)

ななしさんへ

お返事くださってありがとうございます!共感してくださって嬉しいです。
今後うまくやっていけるように、ストレートにぶつかっていきたいんですけど…
自分の気が弱かったりとか、結局余計モヤモヤしちゃうとか、兄弟に迷惑をかけちゃうなーとか思うとなかなか💦
ななしさんのところも大変ですね💦
お互いに良い一年になりますように

月魔知兎🌕️🐇

つきまちうさぎ🌕️🐇

slothさん、年末に 何か、家族と すごいイヤなことがあったんだね……
(すごく辛そうで、心配。でも、そんなslothさんを ウサギは ちゃんと受け止めるぞ!)
🐰

詳しいことは 分からないけれど、たぶん、何かを 聞かれたんだけど、それを否定されたというか、会話が きっと噛み合わなくて、それで 傷ついちゃった感じなのだろうか…?

…あまつさえ、それが 我慢してることだったり、聞かれたくないようなことだったなら、たしかに 『ムカッ💢😡』ってなっちゃう時も、あるかもしれないし、私も そういうこと あったかもしれないなぁ…。💦
🐇

そういうことがあったら、どんな人でも しばらくの間は やっぱ落ち込んじゃうし、不信感も募って、口もききたくないような日が続くことも たしかにあるけれどー

……でも、あくまでも 私の経験だけれど、きっと『時』が いろんなことを解決してくれるはず。

それに slothさんが 悪いことじゃないんだもの。
そういう気持ちを たまには持っちゃうこと、決して悪いことじゃないと思う。
(だから、『自分なんて なくなればいい』なんて、そんなことは絶対にないよ)

もしも、心に今も わだかまりが残ってるのなら、思いきって それについて よく話し合ってみることも、いいことかもしれない。

…たいしたアドバイスは言えなかったけれど、でも、私はslothさんの気持ち、この浜辺でたしかに 拾ったよ。
🌙🌊 🍾🐇


もう 世間様は お正月らしいけれどー
…心機一転、きっと slothさんに、よいことがたくさん起きますように。
☀️🎍 🐰

ななしさん

小瓶主さんが家族に対して感じたのと同じような気持ちを、私も抱いた覚えがあります。

人に簡単に聞くくせに、教えてあげたら意見を否定するとか、家族愛的なものを口にするくせに、それを台無しにするような言動をするとか…
あー、うちもだー、って思いました。

私はたまに家族に対してストレートにものを言うことがあるんですけどね、無表情・敬語で淡々と指摘するみたいな感じで(逆に怖い?)
その瞬間、一応もやもやは晴れるんですけど、後味の悪さで余計もやもやしちゃったり。
家族関係ってほんと難しいですね…

家族にぶちまけたい気持ちを一旦呑み込んで、こうした場所で吐き出す小瓶主さんは大人だと思います。

「家族は仲良く」「家族は支えあって」なんて世間では言われていますが、そんな理想を体現する家族はどれだけ実在するんでしょうね?

家族とは言え人格はそれぞれですから、みんなストレスフリーで調和する方が奇跡に近いのかもしれません。

だから家族に対してどんな怒りや不満を持とうが、そのこと自体は何ら悪いことではないと思います。

強い言葉を使いたいと思うことも、同様に、何ら責めを負うべきものではないです。

吐き出したい気持ちがたまったら、またここで吐き出せばいいんですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me