LINEスタンプ 宛メとは?

彼氏と別れたいです。しかし、情がのこるというか傷つけてしまうのが怖いのです。他にも理由があります。?私の親友

カテゴリ

恋愛についての相談です。学生です。
彼氏と別れたいです。
しかし、情がのこるというか、傷つけてしまうのが怖いのです。
他にも理由があります。
?私の親友が、私と彼が付き合うまで仲介(?)してくれていた
?彼氏は寿命が決められている(何の病気かは、詳しく教えて貰ってない)


?は、親友に申し訳ない…とか、怒られるんじゃないかとか思ってしまいます。

しかし、嫌なこともありました。
無理に彼氏と行動させようとしたり、
からかわれたり、

怒られるんじゃないかと思うのは、
まだ付き合ってない両想いの時に、「(彼氏)と付き合わないの~?」と聞かれ
昔のトラウマで付き合うということに抵抗があった私が
「うん…」と返事をすると

「は?」
と睨まれたことに恐怖心を感じたことからです。

しかし嫌だと感じても、親友も一生懸命になってくれていたから、別れたらショックを与えるのじゃないかと思います。正直、怒られるよりもそっちの方が怖いです。


?は、付き合った後に知ったことです。
彼は体長を崩すこともほとんどなく、ピンピンしているのですごく驚きました。
何の病気か聞こうとしても、言いたくない、と。
心配しすぎて熱を出したりもしました。
だけど、1ヶ月ほど前に、彼に対する恋愛感情がなくなってしまいました。(理由を簡単にいうと、集団暴行の加害者で謹慎になっていた時から)

彼は私をすごく大切にしてくれています。
でも私は何もしてあげられてなかったきがします。
病気のことは今でも心配で、余計に別れてはいけないのではないかと悩んでしまいます。
私が病気を治せないことはわかっていますが…。

もうどうすればいいのかわかりません。
こんな我が儘な私と付き合い続けても
彼が幸せになれる気がしません。

付き合ってくださいといったのは私の方です。(その前に一度、彼に告白されたけど、お返事の時間をもらい、決心がついた時に私から)

別れるべきなのでしょうか。

もし、別れる決心がついたら、親友には別れる・別れたことを報告したほうがいいのでしょうか。

文がぐちゃぐちゃになってすみません。
どなたか、良ければ意見をください。

名前のない小瓶
27396通目の宛名のないメール
小瓶を1606人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

別れたいなら別れるべき。
そうじゃないならそのままでいい。

貴女の人生はあくまで貴女のものであって、それは親友のものでも彼氏のものでもない。

当たり前だけど私のものでもないから、ただ宛メを受け取っただけの私が貴女に「こうするべき」とは言えません。

言えないけど、
「貴女が思うようにすればいい」
と思いました。

後悔しない決断をしてくださいね。

ななしさん

別れる意味が今一つ解りません。

ななしさん

何か嘘ついてる気がする、彼。
病気で余命があるならだんだん弱って行くのが普通。
なのにそれを感じさせないほどピンピンしていて集団暴行するような体力もある。
病名は言いたがらないし、普通に考えておかしいと思わない?
あと気に入らないと暴力振るうような人はいつかその矛先が自分にも向くと思ってた方がいいよ。
我慢できない、抑えられないってことだから。

あと付き合った理由。
何か脅されて渋々付き合った感じだね。
友達の為に付き合ってるの?
紹介で付き合い始めたってきっかけがそうだっただけでその後のことはあなたと彼2人の問題なはず。
何で友達が睨んだり怒ったりするの?

結局ね、いろいろ理由並べてるけど人の顔色ばかり伺って自分がないんだよ、あなた。

脅すような友達、他人に暴力振って嘘っぽい彼、あまりいい人達じゃなさそうね。
ハッキリ意見言えない人にはそういう他人を意のままに動かそうとする人が寄り付きやすいからね…自分の意思を貫く強さを持たないといつまでもナメられっぱなしだよ。

私も同じく苦しんで来たから…どうかNOを言う勇気を持って。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事ありがとうございます。

自分の人生だからやはり、自分で決めないといけないのですね。


一部、文字化けしていて文章が読みづらいので訂正です。


一、私の親友が、私と彼が付き合うまで仲介(?)してくれていた
二、彼氏は寿命が決められている(何の病気かは、詳しく教えて貰ってない)


一、は、親友に申し訳ない…とか、怒られるんじゃないかとか思ってしまいます。

二、は、付き合った後に知ったことです。


すみません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me