最近学校に全然いけないです。
一学期は休みなく行けていたのに。
夏休み終わったあたりから半分ほどしか登校できてない。
しかも学校に行っても帰宅後は疲れ切ってベッドから動けない。
元から怪しかった勉強も完全にわからなくなっていた。
勉強のこととか武道のこととか置いて行かれているのはわかっているのに何もできない。
もうすでになにもしていないのに、何もしたくないと感じている。周りは沢山頑張ってる人ばっかりなのに一日中家でだらだらすることしかできない。
親からも「今日は学校行った方がいいんじゃないか?」
「今日行かなかったらまた行けなくなるよ」
「(学校に)行くか行かないかはっきりして」
と毎日言われる。でも行こうと思っても行動にうつすことができない。
最近は親から学校関連の話を聞かれたりそれを思い出すだけで涙がでてくる。ただの優しいアドバイスさえぐるぐる考えて涙がでます。もう何を言われてもネガティブ変換される。
人と話すのが怖くなってるし対面なんてその場で涙がでます。相手を困らせてしまうのは知っているが、一言発する事さえできない。声が出ない。
毎日学校の事を考えるのが辛いです。でも大学...せめて高校までは卒業しなきゃいけません。勉強もなにもしていないのに疲れ切る。
甘えているのをわかってても、現実逃避だとわかっていても行動にうつせない。
どうしたらいいんだろう。
無理矢理学校行くしかないのかな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
これ読んで毎日頑張ってるんだなと思いました。甘えって言って自分の首を絞めないで。甘えたっていいじゃん!逃げたっていいじゃん!それであなたが少しでも心が救われるのなら。甘えも逃げも悪いことじゃないよ。
周りで学校に行けなかった子は、高校卒業の試験を受けてたかも。通信高校に変えてる子もいた。
親にはここに書いてる言葉を伝えることは難しいでしょうか?これぐらい辛いんだと。行かなきゃとは思うけど、それでも辛くて怖くて難しいと。
親に言うって難しいよね。私は上手くできなかった。うまく伝わるといいんだけどね…
役に立つことを言えなくてごめんなさい。
ちなみに私は大学に行きませんでした。メンタルやられて行けなかった!そういう人もいるんだなと頭の隅でも置いておいてください。でも今笑えてます。
毎日本当にお疲れ様です。
ななしさん
学校以外の場所でも勉強はできます
昔なら、学校に行かないという選択肢はありませんでしたが、今はそうではない
なぜ不登校になったのかはわかりませんが、特に原因がないとか、原因を解決するのが難しいなどであれば、学校という場所を諦めるのも一つの道です
学校を諦めたくないなら、なんとか通えるような方法を、学校に考えてもらうのもいいでしょう
行きたいのかそうではないのかを決められれば、あなたもご両親も、不安定な状況からはとりあえず解放されると思います
気が進まないかもしれませんが、ご両親ともよく話し合ってください
必要なことです
あとはあなたの気持ち次第です
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項