新幹線で隣に座った人がノートPCを取り出す。
スマホでテザリングして何か始めた。
…仕事だろうな。
何かの資料を開いてる。
そのあとメールを書き始めた。
新幹線の中で仕事するって俺からしたら愚かすぎて信じられない。
今時情報漏えいとか全く意識してないってことだろ。
現に俺が覗こうとしたらどこの会社の人とどんなメールしてたか見れたわけだぞ?
そこの会社に名指しで通報したら下手したら首が飛ぶぞ?
それとも自営業の経営者か?
まあ知らんけど。
俺が優しい人間で良かったな。
それとも本当に優しかったら危険性を諭してやった方が良かったか?
知らない人間からしたらカフェだの新幹線だのでパソコン開いてる人間はかっこよく見えたりするんかね?
俺も知らず知らずに実は無知を晒してたりするのかもな。
だから俺も愚者だろう。
愚者は愚者らしく、今日も見えない敵と見えてる敵を否定しようか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
つきまちうさぎ🌕️🐇
ようやく クリフトが戻ってきましたので、だいぶ『ふっかつ』してきたウサギです。
🐰
なるほど……😲
たしかに、私も あんまり 外ではメール打ったり、マンガとかは あんまり描かないようにしてるかもしれません。
(単純に 恥ずかしいのもありますが💧)
スマホ決済のバーコードが、後ろのお客さんに覗かれる なんてことも、前にテレビでやってましたし……
『情報社会』、やっぱり あらためて気をつけなきゃですね、ゆきさん。
🐇💦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項