楽しいと思ってやってることでも誰かにとっては不快なんだよ。
居酒屋でどんちゃん騒ぎするのは楽しいだろうけど、それ以外の人間にとっては不快なように。
子供が遊ぶ公園で大人が酒盛りしてたら嫌だろうし、静かでお洒落なお店に子供連れでわーわー騒がれたりしても嫌だろう。
家族連れの幸せそうな様子を見て良いなと感じる人もいれば、自分にはないものを見て嫌な気分になる人もいるだろう。
子供同士が遊んでるのを見て元気で良いなと思う人もいればガキ共うぜぇって思う人もいるだろう。
対象者を限定してるならそれに合わせるのが筋だろう。
子供が遊ぶ場所でガキうぜえって言うのはお門違い。
だがガキだけじゃなく誰でも自由につかえる場所ならガキが遊ぶのも自由で、遊んでるガキに対してうぜぇと言うのも自由だと思うんだよな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
感情の持ち方を垣間見た気分でした。結婚した人を祝福できるかも似てますね。本来なら相手にとっては喜ばしい事ですけど、逆に嫉妬する人もいますね。他人の常識は非常識と言ったりですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項