LINEスタンプ 宛メとは?

大学受験 全て落ちた どこかに消えたい

カテゴリ

今日、スマホで前期入試を受けた全ての学校の受験結果が発表されました。結果は全ての学校が落ちており、私の友達は皆志望校を全て合格し、4月からの新生活に想いを馳せています。

私は国公立の大学を最初に志望していたのですが、共通テストの酷すぎる自己採点を目にして2次比率も低い学校だったため2次試験を諦めました。最近は家で集中できないため学校で私立の受験に向けて勉強していたのですが周りが2次試験対策の生徒が多く自分の無力さに勝手に苦しんでしまいます。

私が国公立を最初に志望していた理由は、学費が安く両親や妹を安心できるからです。私の両親は仲が悪く、父親は単身赴任です。前に父親は(私の)妹が一人立ちしたら母親と離婚すると、私に言いました。その言葉を聞いたショックはとても大きく家族の将来がとても不安に感じています。父親は年に5回ほど単身赴任から帰ってきますが、両親は同じ部屋にいても必要以外は会話せず、お互いを避けていて私自身も居心地が悪いです。妹も賢いのでその空気には感づいていると思います。前に両親が大学の奨学金について揉めており、私はこれ以上家族仲を悪化させないが為にこの約1年受験勉強を自分なりに頑張ってきました。しかし、受験は全落ちでもう親にもだれにも見せる顔がありません。父親に受験が落ちたことを話したら、「そうだろうと思った」と言われてしまいました。

もうこれ以上生きていても生きていても良いことが思えることがあるとは思えません。正直、誰からも認知されずに1人で消えたいです。

私の感情を殴り書きした長い駄文だったと思いますが、ここまで読んでくれた人、本当にありがとうございました。

名前のない小瓶
220194通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me