LINEスタンプ 宛メとは?

死ぬ権利

カテゴリ

2/20

なぜ、自分が生まれてきたか分からない。こんな苦しい人生望んでない。生まれてこない方が良かった。
何の話してるんだろう。まぁいいや
社会の授業とかで言われる『生きる権利』。ならば、なぜ『死ぬ権利』はないのだろうか。死ぬ死なないの判断だってその人の権利だと思う。なのになんで死ぬ権利はないのだろうか。
『生きたくても生きれない人がいる』、でも『死にたくても死ねない人だっている』、どっちも間違えじゃないと思うんだけどな。でも世の中は後者の考えを許してくれない。
死にたい人がいるなら、臓器提供とかで生きたい人に渡せばいいと思う。簡単なことじゃないのは分かってる。でも、そうすればwin winだよね。
って最近思った。


やっぱり、何をしても死にたいは、消えない。こんな気持ちともう2、3年一緒なのかいつになったらこいつとおさらば出来るのだろうか。一生つきまわれたりしてw
死ねたら楽になれるのだろうか。










死にたすぎて何にも考えられない。頭の中には死にたいしか残ってない。

220276通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
魁 低浮上
(小瓶主)

抹茶ラテさん初めましてー
ほんと、なんで安楽死認められないんだろーね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me