LINEスタンプ 宛メとは?

お久しぶりです。mzkです。現実が忙しすぎてもはや死にたいと感じるのもめんどくさくなっていました。

カテゴリ

お久しぶりです。mzkです。
現実が忙しすぎてもはや死にたいと感じるのもめんどくさくなっていました。

近況報告と最近の状況を吐き出します。

先日ようやく学期末テストが終わりました。本格的に、もう中学3年生になってしまうんだなぁと感じましたね。

あとは、この前人生初KPありのTRPGをしました。
実は去年の秋あたりからXを始めていまして、それで、仲良くなった方に誘われ遊ぶことになりました。
僕がずっっっと遊びたかった、彼方からの君に捧ぐ。
念願のかなきみ。オンセです。
めっちゃ楽しかったです。ずっときりとさんのシナリオを遊びたかったので。
救世主遊ぶのも夢じゃないかもしれないです。回してもらう約束をした方がいて。いつか遊べるといいなぁ。

ゲーム実況者は相変わらず大好きです。でも去年色々ありすぎて、まだ心の整理がつかず、歯車や市周辺はあまり追えていません。
逆に白尾の方は武道館も終わって、活動休止して、各々が各々の道を進んでいくのを見て、逆に心の整理がついたというか。今はちゃんと見れています。

それで、希死念慮に関してなんですけど、全然死にたいです。
可能なことならぱっと死んでしまいたいんですが、やっぱり死ぬのって怖いんですよね。
ずっと消えたいんですよ。
でも消えたらTRPG遊べないし、絵も描けないし、歌も歌えないし、ギターも弾けないし。
生きることが本当に辛いし苦しいけど、まだ俺は、1分でも歌っていたいなって、絵を描いていたいなって思って、死んでません。
あと、単純に今死んだら家族に迷惑がかかりすぎる。
2番目の兄弟が今大事な時期なんです。
だから、しばらくは死ぬのはお預けです。
何回も言いますが、全然死にたさはあります。今は無理、というだけです。

リアルが忙しすぎて、そして文章を書くのが下手になったせいで、中々ここに顔を出せていませんが、辛くなったらここをはけ口にしています。大丈夫です。
また辛くなったら、それか、生きる理由を見出したら、ここに来ます。
宛メは、俺の実家です。宛メに何度も助けられたから。
それじゃ、また俺の限界が来るその日まで、お元気で。
こんな駄文をここまで読んでくれたあなたに、これ以上ない幸福が訪れんことを。

mzk
220450通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ツキカ

私も文章を書くのが下手くそになったので思ったことだけ端的に伝えさせてもらいます。
生きていてくれてありがとう。生きていてくれて良かったです。本当に良かった…。
私も希死念慮は消えません。ずっと
でもまだ死ねないから。死んでません。こうやって生きています。
貴方が今どう思っているかはわからないけれど、私はずっと会いたいと思っています。
mzk、ずっとずっと大好きです。愛しています。
めちゃくちゃな文章でごめんなさい。

ザクロ

かなきみ回られたんですね!すごく楽しまれたようで良かったです。自分はまだ回っていないので、直接感想を見ることはできませんが、いつか回ったらmzkさんの感想をみたいなと思っています。

救世主は自分の大好きなシナリオで、 なんとなくですが、mzkさんも好きそうだなと思っているので、 回られる日を楽しみにしています。

私は、mzkさんの文章綺麗だと思いますし、たとえ綺麗な文章でなくても、mzkさんの言葉が聞けるのが嬉しいので、私の小瓶でも構いません、また、来たいと思ったときにきてください。

名前のない歯車

かなきみ!いいですよね。
大好きなシナリオです。

やっぱり心の整理には時間がかかりますよね。
ふと、自分が死んだあと、これ以上苦しみを家族や恋人が味わうのかと思うと、死のうという気も減る気がします。

文章、下手になってるとは思いませんでしたよ。あまり自分を卑下しないでくださいね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me