高校生です。
最近、部活のことについて、ずっとたくさん悩んできて、一時期メンタルを崩してしまっていました。
今は、スクールカウンセラーさんなどからサポートを受け、回復はしてきていますが自分は本当にどうしたいのかと考えれば考えるほど分からなくなり、辛いです。
部活を1か月ほど休部していましたが、このままだとダメだと思い、また部活に戻りました。気持ちは前向きなはずなのに、なぜかずっと胸が締め付けられるように苦しくて。。
部活のみんなに対する申し訳なさなのか、ちゃんと頑張らなきゃというプレッシャーなのか、周りのみんなとの違いを感じる苦しさなのか、自分でも原因がよくわかりません。
また、それに重ねて母方の祖父が急に亡くなって、自分の気持ちがさらにぐちゃぐちゃになってしまい、うまく整理できない状態です。。
祖父の死について自分で悲しいって思えないことへの罪悪感と、母が祖父の最期に立ち会えなかったのは私のための用事を最優先してくれていたからのことに対する母への申し訳なさでただ心が苦しい状態です。。
周りの人が悲しんでいるのを見ると、私も胸が張り裂けるように苦しくなり、自然と涙が出ますが、祖父の死に対して、もういないんだとかもう会えないんだなみたいにしか感じなくて、悲しいていう気持ちがなくて、自分はなんていう人なんだって、自分を責めてしまう事があり、辛いです。
普段、みんなの前では明るく振る舞えてしまうからこそ、誰にもネガティブな話ができなくて、自分で抱えてしまって自分で自分を苦しめていることはわかっていても身近な人に相談できなくて。。
その中でもスクールカウンセラーさん以外で1番相談にのってくれる母が今1番大変だろうし、辛いだろうから、誰にも相談できなくて、毎日ネガティブなことばかり考えてしまい苦しいししんどいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたのお母さんは
おじいちゃんが亡くなった悲しみよりも
今のあなたが苦しんでいることの方が
何より心配だと思いますよ⭐︎
遠慮することなんてありません。
今のあなたの悩み苦しみを
お母さんにぶつけてください。
きっと受け止めてくれます。
あなたはすごい頑張り屋さんです!
メンタル崩しても
部活に向き合ってるぢゃないですか!
それだけですごいことですよ⭐︎
努力しない人は
そこで部活やめてますよね?
あなたは悩みもがき苦しんで
スクールカウンセラーさんに相談して
また部活再開してるんだから!
自分で自分のこと褒めるのって難しいから
私が褒めちゃいます⭐︎
あなたは素晴らしい人⭐︎
私も祖母が亡くなったとき
同じでしたよ?
もう会えないんだー位しか思えなかった。
これから年齢を重ねるにつれ
人が亡くなることの重みがわかっていくと思います。
そんなに自分のこと責めないでください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項