こんにちは、五航戦です。
俺の好きな艦これというゲームが今週の水曜日からローソンコラボをしているんですけど、コラボ商品が初日の朝からほとんど無くて、初日から入手困難でした。
コラボ商品は基本的にウエハースと、ラングリーというラングドシャ的なもの。それからキャラメルだったんですが、地元のローソン朝7時に行っても既に売りきれていました。
なんでも、早朝に1人の男が全て買い占めていったとのこと。近隣の店でも同じでした。
恐らく転売ヤーだと思われます。
結局、自分が通学に使っている川越駅~栃木駅の間で近くに取り扱い店舗がある駅ごとに下車してローソンをハシゴしてなんとかかき集めるというローラー作戦でかなりの数を確保できたので良かったです。
ただ、転売ヤーには頭きました。
自分が金を稼ぎたいが為に買い占め、定価より何倍も高い値段で売り付けるという百科事典をも両側する面の皮の厚さには心底軽蔑します。(240円のウエハースのカードが一枚5000円で売られてたりしました。)
本当に人の推しとか、大好きなものを金になる道具程度にしか考えない転売ヤー共は滅びて欲しい。
最後に、俺がかなり「そうだよな」って思ったX(当時はTwitter)の投稿内容を引用させて頂きます。
『たとえば500円のたこ焼き買うために並んでて、お店の人が
「タコ焼き、のこり10人前で終わりです」って言ったとして、
最前列のやつが10人分買い占めたあと、後ろ振り向いて
「たこ焼き1200円で売ってやるよ」って言い出したとして。
こいつがたこ焼きの需要を喚起して経済回したって誰も思わんよな。』
ここまで長文に付き合ってくださり、ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項