LINEスタンプ 宛メとは?

何も言われないって、どうなんでしょう。オンライン系のグループで、それぞれ目的のために毎日集まります。遊びなので、オンラインゲームのようなものです

カテゴリ

SNSではないんですが、オンライン系のグループで、それぞれ目的のために毎日集まります。遊びなので、オンラインゲームのようなものです。

それぞれにやりたいこと、その日しようと決めていたことを黙々とします。
他のグループでは盛んにおしゃべり、チャットやボイチャで交流してます。

なにも言われないから気楽でいいと最初は思っていました。だんだんと、グループの意味ってなに?と思う時が増えました。

なにも言われないけど、こうして欲しいのかな?と、するにはするし、お礼をかねた、いいねみたいなボタンは押し合います。
ほぼ義務になっていて、会話もないのに他の人がどう思ってるかわかるわけもない。

最近、一方的に、こういう話を聞いた、私はこうしたいと思っている、と、つぶやき投稿をしてみたのです。すべて反応なし。

お喋りが主な目的ではない、育成ゲームみたいに自分だけが見えるワールドを作り上げるんですが、私だと途中でどっちがいいかなとか、新しいアイテムの使い方とか、情報交換はしたいです。

よくSNSでもオンラインゲームでも、人間関係がわずらわしくてストレス、疲れるという話があり、私もそうなので、わかるんですが、あまりにも一体感がなさすぎ、私の存在はここでも無にされるの?
と思ってしまうんです。

お喋り目的でもないけど、わざわざグループのあるものをしながら、言葉を発さない人たち。

言わないからいい点もあります。もしよかれと思っての言葉が癪に障るものだったら、お互い、面倒。それなら徹底して喋らないのかも。

遊びはどこのグループでも同じ、自分だけが見えるので、共有はできません。だから、他のグループは、言葉で伝えてます。

そうやってお喋りが盛んなところは、トラブルも発生しやすいので、話さないと決めてる人の気持ちもわかるのに、なんだか、うまく言い表せない気持ちになります。

名前のない小瓶
222941通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me