LINEスタンプ 宛メとは?

愛される努力とは何のことですか。僕には愛される努力をしろとのことです。わからないので教えてください

カテゴリ

愛される努力とは何のことですか。
僕には、愛される努力をしろとのことです。
わからないので教えてください。

名前のない小瓶
33714通目の宛名のないメール
小瓶を3100人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は愛される努力とはそんなに複雑なことじゃないとおもいます。実際に私も私の彼氏に何度もはっきり伝えている言葉です。
まず、自分の心と周りの人に対して誠意をもって接すること。同じ行動でも、その行動が起こされる原動力の内容によって誠実か不誠実かが決まると思います。私の彼氏は一見優しくて他人に寛大な心をもち、平和主義な人に見えます。しかし、意見が違って口論が起こりそうに感じると、自分が悪かったから落ち着いて、ごめんごめん悪かった、というような態度をとります。ただその場の状況に耐えることができないからといって、自分の意見を伝える努力もせずに逃げるのは不誠実だと私は思います。
私が彼に、ここを直してほしい と伝えると、わかった そのとおりだ 必ず直す と言います。でも結局、何度も繰り返し、何度も言わされ、その度に同じセリフを聞かされます。誠実な人だとは思えません。他にも小さなことですが、鼻毛がでている と指摘しても、毎回指で押し込んでいます。 私は、そんなことしてもまたでてくるでしょ?カットしないと意味ないよ?って毎回言ってます。キッチンの扉もしめてって何度いってもできません。返事だけは立派なのに。こんなに小さなことを言うたびに私が心の狭い人間のような気がして嫌でしかたありませんでした。でも気になることなので私は嫌でも伝えます。私はできない人がダメだとは思いません。できないならできないと伝えればいいのに、できない又はやるつもりもないのに、その場限りの返事をする そんな人が許せないのです。私の彼氏は 愛している 一生離れたくないと言ってくれます。何度別れ話をしても、毎回、突き放さないでくれ、必ず努力して変わるから と言います。ですが私は、努力も見えず変わってもいないのに、よくそんな無責任なことが言える と、ほんとうにダメな人だな と、最近はもう完全に覚めきってしまいました。彼は、自分の人生に対しても、向上心があまり見えません。何かを熱心にしているわけでもなく、公務員になるといったその理由は、今の仕事よりも確実に安定するから、そうしたら私との生活も安心だから、私のために公務員になるんだ とのことです。愛してくれるのはありがたいことです。ですが彼の場合は、自分が愛しているだけで良いと思っています。私が彼のことが好きでなくても、彼の前で笑顔でいればそれで満足な人なのです。人から愛を求めずに愛を与えている 立派なことだと表面的にはみえるかもしれませんが、これは自己中心的であり、ただの自己満足だと思います。私はその人と、一生一緒にいたい、結婚する と心に決めるくらい、好きでした。でも、彼が、私が彼に求めたことに対する返事とは裏腹に、誠意や努力をみせず、自分を見つめ直して変わろうとすることもせず、二人の関係にあぐらをかいて何もせずともこの関係は続くと、考えていると気づいたときに、この人とは一緒にいてはいけないな、と思いました。私のように感じる人は他にもいることを願います。私は、大きなことをやってのけたり、いつまでもかっこよくいてくれる人が良いわけではありません。ただ、私に対しても、自分自身に対しても、正直に生きてほしいだけなのです。
長文になり申し訳ありません。また、質問の答えになっていないかもしれません。
ですが、ここに書いた彼は、愛される努力ができていない人の例なので、少しは参考になるかと思います。

ななしさん

まあ別に無理に愛されなくていいとかならともかく、誰かに「愛されたい」ならそう言うしかないわな。

で、方法(って言い方もなんだが…)としては、誠実で謙虚でいること、感謝を忘れないことかな。

努力なんて必要ないとかあってはならないとは言ってもさ、やっぱり相手に対する態度とか姿勢って大事だと思うし。

ななしさん

誰があなたにそんなことを言ったのですか?
そんなの必要ないと思う。
自分のいいと思うところをいっぱい見つけて、自分のこと認めてあげてください。
あなたは誰から愛されたいのですか?

ななしさん

私は、愛される「ために」努力する」・・
という時点で、なんか、もうダメだろ、と思います。

もっとハッキリ言えば、誰かに
「愛される努力をしろ」と言われて
「ああ、やればいいんだ」と額面通りに受け取って、
わからないなら、人に聞けばいいさ、と考える時点で、
「この人は、受け身一辺倒だね~」と思うのみです。

誰かが断定口調で言ってきたからと言って、
それが、自分にとって適切かどうかは、
また、別の問題です。

そのお題自体に、疑問を持つということは
あなたにはないのでしょうか??

どこかで、それは正しいと思うから、やってみようと
思っているのでしょうか?

文章からは、そこがさっぱり見えません。

まいたん

ななしさん

まずは自分の内面を磨けってことやと思う??
女の子はやっぱりしっかりしている男の子に惹かれるからな~?
具体的には、例えばテストで高得点取るとか、誰にでも優しくするとか、部活をめっちゃ頑張っていい成績残すとか??
愛されるかどうかは、あなたのこういった努力次第だと思うで??
頑張っていい人見つけてな~??
  byおミズ

ななしさん

ひどい言葉だと私は思いました。それをあなたに言ったのはどなたでしょう?
愛される為の努力、というものは、本当はあってはならないと思います。
「愛される為の努力」は、惨めで切ないものです。
例えば、その人の言う事を全て聞き入れ、完全に従順するとか、
自分を犠牲にしてまでその人に尽くすとか…。
あなたは素直にその人にとって「都合の良い人」になってしまうのですか?

ななしさん

誰が言うの?親?彼女?先輩?先生?

もしかしたらきみが生意気だったり、
可愛気がないのかな。
それとも、きみにそう言う人がわがままで
きみを従わせたいだけなのかもしれない。

自分にもそう言うに人も、
どちらにも偏らずに観察してごらん。

だけど…
ありのままのきみを愛してくれる人に出会えたら
それが一番幸せだね。

ななしさん

一番手っ取り早いのは誰かを愛することだと思います。
愛したい人を捜す努力をされてみては?

ななしさん

魅力ある人間になれってこと。外見もだけど内面も。

ななしさん

何のことだかわからない?
じゃあ、そんだけ周りに無関心ってことかと。

人に情けをかけておくことは、巡り巡って自分のためになる…情けは人のためならず、愛される努力とはそういうことです。

人を愛せない人間が、周りから愛されるわけないじゃん。

by28歳くらいの人

ななしさん

周りの人に、関わる人に
心のこもった挨拶をすること。

社会にでたら上下関係がありますよね。
仕事をするのなら、
周りとの協力が必要だよね?
(職種にもよるけど)
愛されるということは、
可愛いがられること。

あなたは分からないことがあったら
どうしますか?

まず、自分で調べて勉強する。
それでも分かんなかったら
年上の人や、経験がある人に
教えてもらう。

このような関係をつくるためです。

あなたは、今のままでも
十分素敵な人です。

たぶん、私が思うには
愛される努力をしろ、ということは

見た目とか関係なく、

人に関心をもて。ということかな?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me