都会で一人暮らしをして1年半が経ちました。しかし私はまだこの土地に詳しくないです。特に駅前などはあまりよく知りません。私の住んでる所からは駅前までバスで30分くらいかかります。バス代がかかるので駅前には用事がない限り行かないです。簡単に言うと大学との往復、近くのスーパーに買い物に行くだけの生活です。ある時、友達から駅前でご飯食べようって誘われました。その子は実家通いですが私よりは少し駅前に詳しいです。「この前、駅前で〇〇食べたんだ~!」って聞く度に、一体どっちのほうがこの土地で暮らしてるのか分からなくなります(焦)お店の名前を言われても私には分からないんです。
仮に駅前に行ってもあまり楽しめません。都会の人は冷たいって実感しました。皆忙しそうにしていますし。どこかカフェに入りたくても勇気がないです。休日遊べるような友達も身近にはいないので尚更です。
…私は今の生活で十分だと思っています。ただ、時々劣等感を感じるくらいです。私は周りから見ると変わり者でしょうか?普通、大学生とか若い人は駅前には頻繁に行くものなんですか?用事がなくても駅前に行きたいって思うものですか?