LINEスタンプ 宛メとは?

このサイトどーなってんの?何で私が送ったメールが反映されねーんだよ?管理人ってバカなんw

カテゴリ

このサイトどーなってんの?何で私が送ったメールが反映されねーんだよ?管理人ってバカなんw

名前のない小瓶
37989通目の宛名のないメール
小瓶を1237人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

管理人の少年Aです。

この度はご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした。

たくさんお返事をいただいていますが、どのお返事になりますでしょうか?
掲載できなかった理由を説明いたしますので、教えていただけますか?

ななしさん

関係ないところ
申し訳ないけど
そういう言い方は
良くないと思う。

ななしさん

他人の共感をあおって、味方を付けるやりかたをしなくとも
「お知らせと運営委員ブログ」という欄があるのだから
そこに直接問い合わせるという、発想もあるよ。

ななしさん

腹に据えかねたのかもしれないけど。
あまり良くない表現だと思う。
感じ方は人それぞれだけど、
なんだかなぁ…、とね。

あなたのコメントが載せられなかったのには理由があるとおもうから、管理人さんも伝えてくれると言ってるし、納得できるといいですね。

ななしさん

送ったあとに、「内容によっては転載できない場合があります」って書かれてあるのはご存知でしょうか。

あなたが送ったメールは何か問題があったのではなくて?

管理人さんに、ちょっと失礼だと思います。

ななしさん

その ものの言い方…

さてはあなた…女子高生ですね?

ななしさん

お返事が乗らないのはこまるぅ(´-`)

とくに長いやつ

ななしさん

あなたが流したこの小瓶を掲載してくれているんです。自分を批判している小瓶を。

どう思っているのですか?

ななしさん

小瓶主さんは、書き込む前に、「宛メとは?」とかサイト下部にある
「宛メのこころえ」なんかって読まれましたか?

面倒かもしれないですが、利用法や規約は、一つのサイトごとに方針が違うため、異なると思いますよ。
あの、ゲームとかに取り扱い説明書ってあるじゃないッスか?
意外と、色んな所を見て回ったり、よく読んでみたりすると、大事なことが書いてあるかもです。
(俺はよく見落とす)

小瓶もお返事も、管理人さんが目を通されて掲載されているので…
主さんも運営さんも、お互い、本当にお疲れさまです。

その掲載の基準というのも、種々様々な方々がいますから、作るのに現在進行形で、四苦八苦しておられるようですし
千差万別の人に解りやすく、かつ利用者さん方の間にいざこざがないようにするのは、相当難しいことだと思います。
それでも宛メが続いているのは、やりたくて、現実に見たいビジョンがあるから、続けているんだとも思いますよ。

主さんも、宛メをしたい思いがあったから、投稿してみたのではありませんかね?
ならば、郷にいっては郷に従え、って言葉じゃないですけど、妥協もあって良いと思います。
利用するのであれば、そこの使い勝手が、どう思って悪く感じたか、管理人さんへ問い合わせてみても悪くないんじゃないかな。

では、長くなって申し訳ありませんでした。

蛾蝶(…って人に言っときながら、読んでいて見落とすこともあるけどね)

ななしさん

自分中心で物事考えてない?


あなたがどんな内容のメールを送ったのかはわかりませんが
このサイトのルール的なのきちんと読んでみてはいかがでしょう
管理人さんは投稿者皆の事をすごい考えてくれていますよ

ななしさん

本当ならこの小瓶は流されないはず。他人を誹謗中傷しているから。
それが流されるのは対象が管理人さんだからだと思う。
一通目のお返事書くためにあえて流された小瓶ですよ。ここは緩いルールのある場所です。某掲示板のような無法地帯ではありません。

それにしても他者に投げかけられた文章でも非常に嫌な気分になるんだな、と改めて思いました。
もしかしたらこういう書き方がまたあって、管理人さんが消耗されているのではないかと思ったりしています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me