高校3年のものです
遊びに行ってきたという報告をタイムLINEで流しました
そしたらコメントで「みんなは受験で忙しいのにあんたはのんきだね」って返って来ました
確かに私は推薦入試なので一般入試の子よりは早くに終わり、最近遊びに行ったりしていますがそんなにはっきり言われないといけないのでしょうか
同じ方法を選ばなかった人にそんなこと言われてもって思います
それに忙しいなら何でタイムLINEまで見てコメントしてるんだって思います
ちょっと深く考えてしまったので書かせていただきました
よければ感想等お願いします
名前のない小瓶
38122通目の宛名のないメール
小瓶を857人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
うーん、私だったらちょっと嫌かな
推薦の人を、ずるい、羨ましいと思っているわけではないですが流石にそういった報告をされるとなると...
遊びに行くのはいっこうに構わないですし、推薦のかたはその大学のことをたくさん調べたり、受験について前々から真剣に考えて準備していたりなど、努力してらっしゃることは知っているので。
でもそういうのをタイムラインにのっけたり、おおっぴらにするのは控えていただきたいのが本音です
ななしさん
うーん…
僕はどっちもどっち
のような気がするな。
まぁ、その人も
言い方は悪いかもだけど
みんな今受験で物凄く
追い詰められてると思う。
僕も推薦で受かったけど
僕の場合はそういう時期に
遊びに行ったとかいう話は
しないようにしていたから。
でもそうしていても
軽い嫌味とか言われたし。
だから仕方ないと思う。
君が悪いとは言わない。
でも君ももう少し
気を遣ってあげたら
いいんじゃないかな
って僕は思いました。
ななしさん
小瓶主さんも推薦頑張ったから受かった。それでいいんじゃないの?
でも、少し気を使った方がいいのかもね。自分が終わってないのに遊んでる人見たらストレス感じるし。
僕も、クラスのヘラヘラしてる奴見るとイラつくよ。赤点の奴がなんで僕より早く進路決まるんだよってwwwでも、その人は努力したからそうなっただけ。
あと、推薦って誰でももらえるわけじゃないじゃん?その子はもしかしたら、評定足りなくて推薦は無理なのかもしれないよ。
僕も早く決めたいなー。新年早々入試あるあるからこんなことしてる暇、本当はないんだけど。ちなみに、二度目の推薦です(>_<)
ななしさん
自分も今、受験生の者です。
たぶん、その方は受験に対するストレスや焦りでそうなってしまったんだと思います。
受験生でもLINEやコメントはすると思いますし、現に僕はこれにコメントしています。
でもそれを否定的にとらえて、そんなコメントをするのは、その人がそういう人なんだということを表しているんだと思いました。
ななしさん
アピールしてるわけじゃないし、タイムラインで流すくらいいいんじゃないでしょうか。
自分が受験生の時は推薦の子がどうとか気にしたことなかったです。別に遊んでても羨ましいとかはなかったですよ。
推薦入試お疲れさまでした^^大学生さんになるんでしょうか?新たな学生生活是非楽しんでください
ななしさん
>>遊びに行ってきたという報告
ただ「遊びに行ってきました」とだけ書くと大したことなさそうだけど…実際は、相当はっちゃけた内容だったんでは?
「なんだこいつは…」と思われるほどに。
>>同じ方法を選ばなかった人にそんなこと言われてもって思います
同じ方法って言い方が引っかかる。楽な方法を選ばなかったのが悪いって受け取れる。
ピリピリした周りの空気を読めてないというか、苦労してる人への思いやりがないというか…
小瓶を読んだだけで複雑だなあと感じるのだから、実際にそのタイムLINEを見たら、相当な怒りが込みあげてくるんだろーな、と。
by28歳くらいの人
ななしさん
推薦入試は誰でもできるわけじゃないですよね。
その高校で二人までとか、成績で決まるものも多いからその枠に入れない人もいます。
また、推薦入試の人は一般入試より早く進路が決まるので合格してからは余裕がありますよね。
一般入試の人は焦っているんです。推薦入試の友達の合格を祝いたい気持ちや、推薦入試を受けるまで地道に勉強頑張ったんだな、って思う気持ちもあるけど、でもやっぱり「早く合格できて、気楽でいいよね」って、思ってしまうんです。
そういう私も推薦入試でしたが、やはり一般入試の人からはそれなりに嫌味や攻撃的な態度をとられましたよ。いつもは優しい人でもいっぱいいっぱいなのが伝わってきました。小論文や筆記、面接を受けて、合格率も低かったけど一般入試に比べたら嫌味言われても仕方ないかなって思いました。
あなたは推薦入試で合格するまでどんな気持ちでしたか?焦りませんでしたか?早く遊びたいって思いませんでしたか?みんな不安なんですよ。
長々失礼しました。
ななしさん
私が高3の時、推薦で早く受かった人は、一般入試の人たちに気を遣っていたのを覚えています。
呑気に遊ぶような話を決してしませんでした。
小テストや例月の模試等のため、一般入手の人たち以上に真面目に勉強していました。
恐らく、先生方から何か指導を受けていたように察されます。
個々の生き方の邪魔をせず、友達関係にヒビを入れるようなこともしない。
良い指導だなあと思いました。
あなたが必要な気遣いをしない限り、余裕のない人から八つ当たりされても変じゃない状況だと思います。
それが正当かどうかはまた別の話でしょうが。
ななしさん
まあ、そこは、気を遣って
ちょっと静かにしといてあげるべきだよ。
ピリピリしてるからね。
もう終わって余裕なんだから
逆なでしないでやってくれ。
合格おめでとう!
ななしさん
読んでいて
忙しいからこそ余裕を作るんだっちゅーの。
という気持ちになったぜ。
まあ、時にはそれが失敗してしまうこともあるがな。
その人は、まあやっていることに気付いていないだろうけど、
タイムLINE出来る余裕は作れるから大丈夫だ、と俺も思う。
…ただ、そもそも勉強をすることで、授業や自習かなんかでやって来たことを、どれだけ頭に入れられるか?
受験で思い出せるのか?
その時アウトプット(解答用紙に筆記)出来るのか?
…と疑問にも思う。
勉強ばっかりも休みばっかりも、それぞれ良い面と悪い面がある。
でも、その中で一人一人、どれぐらい勉強(休憩)するのが丁度いいかな?
って考えてる思いは、それぞれ違うのかもしれないな。
うーん、言葉を上手くアウトプット出来ない。
伝わらなかったらごめんな。
ななしさん
みんながぴりぴりしてる時期にそういうのは流さない方がいい
見た方がどんな生活してるかは知らんが、息抜きとして見ただけというのもあるしな
ななしさん
6通目の方に同意。
同じ方法を選ばなかったのではなく選べなかったのでは。
推薦って誰でも選べるものじゃあありません。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。