お返事が届いています
ななしさん
金原俊輔著「心なんかどうでもいい」(学文社)という本を図書館や書店で探して読むことをお勧めします。
この問題に関する答えが的確に書かれています。
私はこの本でかなり救われました。
ななしさん
むしろ一人で弁当食べていたい。
みんなで毎回食べんのだるくない?義務みたいな感じ。
ななしさん
自分の過去!?って思いました(^_^;)
高校生の方ですかね?
早く卒業して広い世界に出れたら、もっと合う人が居るし、職場では気にならなくなりますよ(*^-^)
って、休み時間に1人で返信してみました。
休みたい時はむりしなくてもいいと思いますよ。
私もけっこう不登校でした汗
ななしさん
私もです。
凄く仲よかった友達が毎日いた日々は終わりました。友達が学校を辞めてしまって、それから私は毎日一人です。
本当に楽しくなくて、同じ悩みです明日も行きたくないです。でも将来のためにもしっかり学校行って単位取るしかないです。高校を卒業して新しい人生が待ってると思うので頑張るしかないですよね、お互いに辛いだろうけど
歯を食いしばって頑張りましょう
ななしさん
わかります。
私、小学生の頃は、友達いっぱいに囲まれて、すごく幸せでした。
でも、今はひとり。
もう、ぼっちの人って印象がついたと思うから、今更明るいキャラクターになんかなれない。中高一貫のところだから、高校出るのも中学入学早々考えてしまいます。
友達に囲まれて、笑顔いっぱいに、生きたいよ。
ふと思う……
お母さん助けて。
ななしさん
私も同じような状況です。
ななしさん
分かります!
私は少し人より名前を覚えるのが苦手で話しかけてくれる人の名前もまだまだ…って感じで全然溶け込めなくって。
名前を覚えるのが苦手って周りにいうと「それってただ単に周りに興味がないだけじゃない?」って言われちゃうんです。
ちなみに、私はこっそり漫画にカバーかけて読んだり他の方たちと同じように前の授業の復習やったりしてますよ。
次はどんな暇つぶししよーかなーって。
ななしさん
あぁ、ずっと寝ていたい・・
このお気持ち、すごく良く分かります。私も友達はいません。お昼や移動教室はいつも1人です。喋るのが苦手で自分から話しかける事や人の名前を呼ぶことができないので友達ができないのは自分のせいだ といつも思っています。学校で1言も話さない事は日常茶判事です。
ななしさん
わかるわかるわかる!私もその状態で、でも無くすもんないなって思って開き直ってます。中学の時は休み時間に予習しまくって成績あげました。その分家でテレビ見る時間できたし。
どう思われようが構わん。無理にあわせて笑うより、わしの面白いことだけ追求する、と。
自分の席で、本よんでも似顔絵かいてみてもいい。そのうち絶対君の面白さに気づく人が出てくるよ。
ななしさん
私も友達はいるけど、たまに1人です。
勇気を出してください!私は読書や授業のふくしゅうをしています。
ななしさん
みんな孤独だと思うよ…友達と楽しそうにしてる子も、実は馴染めてなくて、無理してたり…奇数でつるんでたら、それこそ辛い思いする事なんて、毎日毎時間あるし…以外と割り切って一人でいる方が楽なことの方が多いんじゃないかな?
そのうち自分と似た環境の子がたくさんいる事にも気づくし、その子と仲良くなる事もあるから(^^)隣の芝生は青く見えるのよ〜
ななしさん
わかります。きっと女子でぼっちなの私独りなんだと思います笑休み時間外にいかなくちゃいけないのに友達いないしどうしようかなって考えた挙句トイレにこもってます笑
ななしさん
mainititsurai
fuann
kodoku
ななしさん
中1女子です
私もそんな感じです_φ( ̄ー ̄ )
話し掛ければ普通に答えてくれたりする友達はいるのですが移動教室の時とかに困ったりします…
前は「親友」と呼べるぐらいの人もいたのですが何度も裏切られて今は親友なんかいらない。という気持ちです。
明日もグループを作って活動する事があるのですが、なかなか輪に入れなくていつも1人で悲しがってます(TT)
私自身、本や1人というのが嫌いではないので休み時間などは席で本を読んだりして過ごしてます。
今1番の悩みは夏にあるお祭りをどうするかです。もちろん誘われる事は無いし、誘ってもまた多分断られます。でもできれば行きたいし、行かないと家族に変な風に思われたりするので嫌です(>人<;)
…自分の悩みばっかですいません
ななしさん
私もです。高校生になった途端、まわりは知らない人ばかり、しかも家から遠いし。元々自分から人に話しかけたこともなくぼっちとなりました。同級生とは気があいませんし、なんか無理に合わせるみたいで落ち付かないんです。家でも1人、学校でも1人だったので話し相手なんていない。寂しくてたまに家で思いきり涙を流しました。私、いるのにいないみたいだな、なんて想いながら。でも我慢はしなくていいんです。あなたの心が壊れる前に話して欲しい。親でもいい。あるいは、じいちゃんばあちゃんでも、塾で親切にしてくれる先生でもいい。もし図書室があるならそこで何か読んでみて下さい。授業や学校生活なんかからは学べない生き方、新たな発見があります。席に座って読むのがいいと思います。教室、学校だけが世界の全てじゃないってこと、忘れないで下さい。辛いことから逃げる事は甘えではなく、自分を守るための方法です。フリースクールだってある。相談所だってある。だからお互い頑張りましょう!私だってどうしても耐えきれない日は1日学校を休みました。辛くない人なんてこの世に1人もいないはずですから。
ななしさん
私もいま、本当の友達って言える人が
クラスにいません。休み時間も
当たり前のように一緒にいるような
友達がほしいのに、いないので
自分から無理矢理でも話にいかないと
1人です。家っていうところが
じぶんにとっての唯一の
居場所なのに、
学校を休みたいっていっても親は
理解してくれません。
わたしも、毎日毎日、こわいし不安だし
そのこと、考えないように
現実逃避してるけど、
ふと考えてしまって
泣いてしまいます。
自分の話ばっかしてごめんなさい汗
けど、わたしもあなたと同じ状況に
います!
あなたはひとりじゃない。
一緒にがんばりましょう!!
ななしさん
初めまして。こんばんは。
中学3年生の女子です。
私も去年その状態でした。今まではっちゃけてたりやんちゃしてたりしていたのに仲のいい人とクラスが離れて一人ぼっちになってしまいそれからと言うものの、誰も話しかけてくれませんでした。私は諦めを尽かし休み時間は読書してました。なにか決め事のときは余り物で。とても辛かったし孤独でした。
でも、翌年クラス替えがありそこで心優しい人たちに出会えて今では毎日の学校生活が楽しいです。
優しくしてくれる人は沢山います。その時期が来たら必ず会えます。それまでは頑張ってください。けして、妥協はせずに。そして、諦めないでください。学校生活そして、人と接することの楽しさを取り戻せるように...。
応援しています!
ななしさん
高3女子です。
クラスで毎日一緒にいる仲のいい友達が1人だけいて、その子は他の子とも仲が良く、少数の音楽の授業の時に他の子と2人で話して独りぼっち状態で、そのような積み重ねでTwitterにポロって書いてから、友達の機嫌が悪くなったのか、LINEもかえってこず、不安で今日学校に行けませんでした。
今まで明るい性格だったぶん、1人で弁当食べたり体育行ったりするのを考えるだけで、とても辛くて昼も夜も泣いてます。
1人で行動できる人は立派だ!とか思ってもやっぱり1人が辛くて、周りの目も気になり、学校にいても泣きそうです。
母に言うにも勇気がいって、そんなことなかなか言えません。
母に内緒で学校休みました。
卒業まで半年ぐらいですが、部活でも似たような経験をしていたので分かるのですが、その後半年が長いです。
今さら通信制とかの学校行くのもどうかと思うし、クラスマッチなどの行事もあり、とても嫌です。
どうしたらいんですかね。
ななしさん
自分も高校時代は、あなたと同じ思いでした。
知り合いのいない高校に入って、一年から三年まで、ずっとクラスに馴染めませんでした。
なんて長い三年間なんだろう、本当はこんなはずじゃなかった…毎日、思ってました。
いま、二十歳を過ぎて思うのは、
あんな学生時代だったけど、あれはあれでよかったかな…と思えます。
今の自分がいるのは、あの過去があったから。
もっと、自分に正直になればよかったな…と、少し後悔もありますが、あなたの辛い経験は、将来のいい糧になるはずです。
今はとても辛い時期だと思います。けど、それはチャンスでもあり大切な時間です。この経験が、あなたに大事なことを教えてくれるはずです。
いまの感情を大切にして下さい。同じ思いをした者として、応援しています。
ななしさん
うんうん。
しかし、主さんは、宛メに投稿している。
ネットの世界、
実在する人間で構成されている仮想空間。
通りすがりが山のようにいます。
こんにちは!
その教室の中で、してみたいことってありますか?
その場しのぎの会話が、時に単なる社会性になることもあるので
割り切って(流されないで)、
話してみる、というのも、今後の武器になるかも。
クラスのメンバーって、所詮、学校側が振り分けたもので、
私も、その事知ったのは、なんと30代になってからなのですが
そんなもん、こっちが選んだ人選ではないので、
(みんなからみてもそう)
ぜんぜん気が合わない人しかいない、7等の福引きみたいな
教室に一年(以上?)いないといけないこともあります。
その場所で、自分の居場所を確保していく事は
私、多分、結構大事だと思うんです。
(自分は、当時逃げたクチで、いま、同じ課題が降ってきています)
そこで、自分のなかにある、一番大事なものをねじまげてまで
無理矢理なじむ事は、私は、正直愚の骨頂だと思っています。
自分をおとしめることに、なることもあります。
そこを死守しながら、やってみる、はむずかしいですかね?
自分も思うところがいろいろあって、
あなたきっかけで、自分に投影しながら書いています。
卒業目標でやり過ごす、も、いち案だし、
短期設定として、今日、今日やれる、の自分の調子の中で
精一杯やってみる。(結果オーライで)
卒業して、自分の場所を自分で選べるようになれば、
いろいろなものが、全く違ってくる事は
ほんとうにあるので。
全部が全部とは言わないけど(それはきれいごと)
すこしは、荷が降りている事もあるかもしれません。
ごめんね、やっぱ、どうも、わたし、書きながら
自分に言ってるわ・・
ダメなタイプのお返事だな・・
でも、応援してます!それはほんとに。
まいたん
ななしさん
私も去年その状態でした。
でも、クラス替えがあり、変わりました。
私も行きたくないと思って、なかばいじめのようなこともあったので本当に毎日死にたかったです。
たまに話しかけてくれる人に笑顔で楽しそうに接したり、自分から動こうとすると少しだけだけど変わりました。
きっとあなたの良さを見てくれる人もいます。
いつかは今の私のように笑顔で楽しく幸せな生活をあなたがおくれますように…
頑張ってください
ななしさん
大人と話すのはダメ?
ななしさん
もう遅いかもだけど文化祭をぼっちで回ってみよう。私はもう開き直って模擬店も一人で回った。最初は恥ずかしかったけどすごく楽しんだ。もう開き直ってしまって少し楽になるかも。ちなみに今もぼっちなうです。あと休み時間は読書と宿題に限りますね。
ななしさん
どうも。
辛いと学校って行きたくなくなりますよね?
ボクの知り合い、もとい部活の友達にも、人付き合いが苦手で学校に来れなかった人がいました。
まあそれでも、授業に出ないだけで学校で本を読みに来ていたり、カウンセリング室に隠っていたりとワリと自由にしてましたよ?
あと、なにも嫌いなのをガマンする必要はないと思います。
嫌なものは嫌、嫌いは嫌いって割りきって良いと思います。
ボクの心持ちを、少しだけ変えてくれた海外の人の言葉ですが『なるがまま』って言う言葉でボクは他人と無理して合わせる必要はない。
他人のことより自分を有線することを考えるようになりました。
自分本意で構わないんです。
時間や人生なんて、まだまだ長いんですから
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。