クラスメイト(中3 女子)に言いたいけど言わないこと。
①机に貼った付箋に「友達募集中。条件:人の悪口を言わない子 なんちゃら…」
って書いてる子がいたけど、その子めっちゃ陰口言うんだよなぁ。
②机に直接、その机の持ち主に向けたメッセージや絵を書いて「これからもよろしく♡」とか「I LOVE YOU♡」とか書いてる子いるけど、テストの時は消さなきゃいけないし、卒業する前に消すことになるのになんで机に書くんだろ。
③そもそも語尾に♡つける子って気持ち悪い。なんでだろ、イライラする。使いすぎなんだよ…。
…自分が冷めてるだけってことは重々わかっている。
(入試前日の現実逃避)
りぃふ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
冷めてるって言うのかな…。
うまく言えないけど、なんか違う気がする。
シア
ななしさん
人は自分にないモノを持った人、
正反対の人を求めやすいですよね。
その付箋、ひっくり返して考えれば彼女自身のコンプレックス宣言紙。
人間の本能?が剥き出しで面白いなぁーと
つい感心しちゃったわ。
②の机って他人が使っている机?
それに勝手にメッセージを書いちゃうの?
それはただの嫌がらせじゃないかな…苦笑
ななしさん
消せるだけまだマシ。
彫っちゃう子いるし。
ななしさん
めちゃくちゃ悪口言う奴に限って、「悪口とか最低」とか言うんだよなぁ。
ななしさん
自分は散々悪口陰口言っといて他人には悪口言うなという押し付けをする感じねーその子は。
以下は割とどうでもいいけど①はどうしてもそう思う。
他人どうこうって言うより、まず自分なおしてねって思うね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項