こんにちは。春から大学生になる者です。塾講や家庭教師のバイトについて質問させてください。
塾講や家庭教師は時給がよく、できることならやりたいと思うのですが、自分の教える科目をくまなく網羅して理解していることが前提ですよね?ああいうバイトは、自分の担当科目なら全部説明できて、東大の問題でも解けるような感じでないと務まらないのでしょうか?
さらに、私は、自分で言うのは恥ずかしいのですが勉強をかなりセンスに頼ってきました。例えば英語はセンター9割は堅かった得意科目ですが、詳しい文法的な説明などはほとんどできません。他の科目も、点をとるのは比較的できるけど自分がどうやっているのかさえうまく説明できないものが多いです。このような状態で、まして他人に教えるなど考えられません。
もちろんバイトを始めるときに多少のインストラクションはあるのでしょうが、それだけでちゃんと生徒に理解させられるようになるのでしょうか?諦めて別のバイトを探した方がいいでしょうか?
気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ありません。
ななしさん
こんにちは
私は大学1年生で、家庭教師のバイトをしています。勉強はあまり得意ではなかったのですが、私の派遣元の会社は勉強を不得手とする生徒さん向けで、教える内容のレベルは高くないので科目を網羅、なんて難しいことは必要ありません。教えることに不安を覚えるのなら、そのような指導レベルの会社を選ぶのも手かと思います。
また、この会社の場合の話ですが、指定のテキストがあり、指導法がかなりきちんと確率してあるため個人の力量はあまり関係ないような感じです。それでも心配だとしても、次にする範囲を確認したら、次の指導日までに予習できます
塾講をしている知り合いの様子をみると、そちらも案外気構えることなくできる印象です。家庭教師の場合、月に働ける時間が限られる上に固定が不便なので、稼ぎたいなら個別塾をオススメします
ただの一例ですのであまり参考にならないかと思いますが、春からの大学生生活、バイト、応援しています!