「もう負けてるよ」って言われたんだ
会社の上司に。
去年の秋に一緒に中途採用で入社した人が辞めたから、新しい子を採用したらしい。
口調ハキハキ
愛想も良い
職務経験多い
わたしとまるで、正反対。
「あなたが先輩になるんだよ?
もう負けてるよ。元気さとかね。先輩なのに、後輩みたいになりそうね。」だってさ…。
何に勝てばいいの?
そもそも勝ち負けなの?
媚び売れないと、社会じゃ生きていけないの?
持って生まれた性格を、丸直ししろっていうの?
凄く、悔しかった。
「えへへー、そうですねー がんばります」
思ってもないこと言ってヘラヘラ笑い返した自分にも腹が立つなぁ。
悔しい。
やるせないなぁ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そうやって笑ったごまかすのも媚だと思う!上手く売れてるじゃん!(そういう話じゃないか)
経験者なら(正しい言い方かはわからないけど)負けても仕方ないと思う。
無神経な人は一定数いるものだよ。
その人としては、発破かけてやったってどや顔かもしれない。
自分のために自分の仕事を行えば良いと思うよ。
シア
勝ちとか負けとか、なに審判ヅラしてんだよって思うけどな、その上司。
評価するのは上司じゃない、社会だ。
てかさぁ、上司の子供が不憫に感じたよ。
そんな脅しじゃ伸びられない。
貴方まだいいじゃん、他人なんだから(笑)
くらいに思っておけばいいよ。
気にすんなって!
ななしさん
そんな馬鹿上司に、腹を立てた時点で負けてます。
「同期の人が辞めたじゃないですか。
理由が、上司が人を使い切れなかったからなんですよ。
そんな上司を持った時点で、既に私は世の中に完敗ですわ。」と言ってやりな!
先日、大手重工メーカーの社長と会食しました。
私が部下の愚痴を言うと、
「部下の愚痴を言う人は、自分が無能だと言ってるのと同じだ。
そんな奴から物は買わないし、取引もしない。
無能な奴はアフターが悪い。
人の責任にして、逃げるからさ。」冷や汗が出た。
主様が駄目なのではなく、使い切れない会社が駄目なんですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項