自分がやりたくない仕事はやらない先輩。
本当なんなんだよ。
やりたいやりたくないじゃないだろ。
仕事なんだから。
給料もらってんだから。
やれよ。
そんな先輩たちを良しとしてる上司もなんなんだ。
そんな人達にゆとりがどーのこーの言われたないわ。
本当嫌になる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もそんな上司がいて毎日腹が立ってます。
社長とかも諦めて放置やしほんと無能で嫌すぎます
そんな会社がかろうじて成立しているのなら
それは、後輩さん(ゆとりさん?)のおかげじゃん。
全員いなくなったら、総崩れなのかなぁ??
それとも、そのとき初めて、泣く泣く
「いやなこと」に着手するのかなぁ?
なんであれ、すごい会社だねー
びっ栗(くり)*←栗のイガイガ。
退社後の自分の時間の使い方を
そのまま仕事にも適用しているのかなぁ?
おつかれさんです。
ねー、ほんとね!
与えられた最低限のことしかしないで、暇になれば一日中ネットサーフィンとチャットしてる先輩&後輩(だけど年齢は上)たちに、ゆとりウザイ~って陰口言われておりました。
仕事ぶりに対する批判ならまだしもね..指摘するところがないからゆとりっていう批判しかできないんですよ。今でもあの陰湿ないじめは、男にモテず切羽詰まってる人たちの僻みだったなーと思ってます。(素敵な年の取り方をしている独身の先輩と仲良くさせていただいていたので、年齢を重ねるごとに人間性が出るなぁと思っていました)
ななしさん
そうゆう大人って
かっこ悪いですよね。
責任感のない大人ほど
ださいものはありません。
見てる人は見ている
評価されています。
しっかり責任感をもって
仕事をこなす貴方は
かっこいい大人です。
ご両親も家族も
あなたの親しい人は
あなたのことを
誇らしく思っているでしょう。
どうか、理不尽さに
腐らずにいてください。
お仕事でお身体を
壊しませんように。
幸運にたくさん恵まれますように。
ろくなこと言えなくてごめんなさい。
わたしの大切なひとの話に
似ていたから、つい返事を
書いてしまいました(・ω・)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項