LINEスタンプ 宛メとは?

悪い方に誤解されるのは嫌ですね。上の人からしていいよと言われたことをしたら、さらに上の人がそれは違うと。最初は自分は

カテゴリ

悪い方に誤解されるのは嫌ですね。

上の人からしていいよと言われたことをしたら、さらに上の人がそれは違うと。最初は、自分はいいや他の方どうぞという気持ちで控えていたのですが、していいよと複数回言われたので遠慮されるのも気になるのかと思い、それをすることにしました。

するとそのことの指摘を暴言のようなものと一緒に、名前を伏せてではありますが、文面で自分を含む関係者に出されました。暴言はその誤解によって抱かれた印象から生まれたものです。
他に同じ行動をしていた人もいるのですが、暴言には自分が一番、当てはまりました。

第三者も読みますが暴言そのものが誤解だとは考え難いので、ああ、あの人かなと思うのが普通でしょう。

指摘は勿論受け入れ、今後に気を付けます。ただ、暴言やそこに見える怒りに関してはこちらが悪かったと反省するものでもないし、複雑です。
いろんな兼ね合いを考えると泣き寝入りするしかなさそうです。

自分はどうも人間関係での問題に弱く、他人に誤解されレッテルを貼られるのは結構苦痛ですが、これに負けることなく、決して暴言にあるような人間ではないのだと、前をしっかりと見つめながら進もうと思います。

名前のない小瓶
42193通目の宛名のないメール
小瓶を823人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

暴言
は自己防衛 自分が言ってるときは 自分はいわれない まわりは聞こえている それにうなずいて にやにやきいていても 同類 自己
主義 いつか 自分に返っていく

ななしさん

そうだそうだ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me