LINEスタンプ 宛メとは?

「そんなの俺に言われても」ってあなたが10分前に「愚痴くらい聞くよ」って言ったからそうしたんじゃない

カテゴリ

なんなの。
「そんなの俺に言われても」ってあなたが10分前に「愚痴くらい聞くよ」って言ったからそうしたんじゃない。
じゃあ人が落ち込んでるときにいちいちどうしたのとか相談乗るよとか言わないで。
いつもいつもいつもいつも「でも俺にはどうしようもないしな」の一言。

別に解決できるようなアドバイスをくれとか言ってないのに。
聞いてくれるだけでいいのにその一言が余計なのよ。

わかってるよ、あなたには関係ない事柄であなたに解決できるようなのは何もないことくらい。
私が愚痴っぽすぎるのも悪いっていうこともわかってるよ。

そう伝えたら「アドバイス別にいらないって俺じゃ頼りないってこと?」って怒り口調で言ってくるし…そもそも解決したことないじゃないって言い返しそうになるけど、平行線の喧嘩になるだけだからもう何も言えない。

愚痴らなければいいじゃないって話にはなるのだけど、こっちが普段と様子違うと積極的に来るのよ。
心配してくれてる気持ちは感謝してるけど、だけど。

私が落ち込んでないふりしてずっと明るく振る舞ってればいいの?
あの人のためにそんな無理しなきゃいけないの?


なんかもう嫌。全部私のわがままなの?
その一言さえなければって話なのだけれど。
土曜の夜なのに涙止まらないよ。

名前のない小瓶
43113通目の宛名のないメール
小瓶を1009人が拾った  保存0人  小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

小瓶主です。
言葉足らずのくせに文句ばっかのこのような小瓶にお返事いただき、ありがとうございます。

彼とはとても遠距離ですが恋人の関係にあります。
数年前に私から告白して付き合い始めたくらいには好きでした。

会話で言うと

私:仕事終わったよー、今日はひときわ大変だった!
彼:おつかれさん、ため込まず愚痴れ愚痴れー。いくらでも聞いてやるぞ
私:ありがとー。いやさ、急に来週までだった書類今日までって言われるし、この日に限って先輩から仕事急に振られるし、同期の子は急に体調崩すし散々だったよ
彼:でもそんなこと俺に言われてもなぁ
私:は?
彼:いや、そっちの仕事の話とか、俺に言われても俺なんにもできないし
私:(じゃあなんで愚痴れなんて言ったんだこの人)

こんな流れになります。


元々そういう細かい「どうしたの?」とか「ため込まないでね」とかそういう気遣いができるところに惹かれたんです。
そのときから返答はこんなのばっかりだったのに、私もとんだバカですね。


知らないところに一人で引っ越してきて、「彼とのつながりがなければ私はきっと押しつぶされてしまう」と思っていましたが、なんだかお返事読んでて心の中が少し晴れたような気がします。

考えてみれば、父からたまに来る連絡の中に添えられる「米送ったから次また送るまでに食べきること。飯食えよ!」「毛布はそろそろ出しておくように!」といった言葉たちのほうがずっとずっと温かい。


ちょっともう少し彼とのことよく考えてみます。
ずっとふざけて喋っていたいタイプで、真剣なトーンでの会話を嫌がる人なので変に誤魔化されそうな気がしますが、お話にならないのならそこまで、ですね。


すみません、ありがとうございました。
なんだかいろいろ目が覚めた気分です。

あと三通目さんの言うように、私も彼の「聞くよ」って言葉に甘えすぎて何でも言い過ぎたんですね。
そのことについては彼に謝りたいと思います。

ななしさん

彼にとって聞くこと=アドバイスをすればいいと思っているのでしょう。
「上司とどうしても性格が合わないの」などのアドバイスがしずらい愚痴は困ってしまうのではないでしょうか?
共感することが苦手なのでしょう。

ななしさん

自分にはどうしようもない。

つまり。

どうにも出来なくて申し訳ない。

ってこと。

ななしさん

愚痴くらい聞くよって言ったんでしょ
愚痴なら聞くけど愚痴の範疇超えたこと言われたから困ったってことじゃない?

ななしさん

泣いてるとこに追い討ちかけるようで悪いですが、主様に残念なお知らせです。
彼にあなたを心配する気持ちはない。
まっっっったくない。
1%もない。

彼は
「女性の変化に気づく俺かっこいい」
「女性の話を聞ける俺かっこいい」
「相手の為にアドバイスをしようと思う俺かっこいい」
と考えている自称フェミニストなナイスガイ(笑)であり、

しかし実際には、
話をじっと真摯に聞けるスキルもなく、
優しい慰めが出来るスキルもなく、
素敵なアドバイスが出来るスキルもなく、
あげくに「俺に言われてもな~」という、俺はダメな奴ですしそれを直す気も更々ありませんと自ら暴露してしまうような頭の弱さに自覚がない、
ただの痛い男です(σ´∀`)σハハッ

彼はあなたの為じゃなくて自分の為にあなたの話聞いてるんです。
そりゃあなたの心には何にも響かないし救われないですよ。当たり前。

主様は「その一言さえ無ければいい人」と書いてありますが、その一言には、彼の無神経さや思いやりのなさや気遣いのなさや、それがあなたを傷つける事だと思いもしない鈍感さが集約されているのです。
彼自身の気質を表しているのです。
彼の言葉がそこまでストレスになるという事は、大袈裟に言えば彼の存在自体があなたにとってストレスだという事です。
相性が合わないのですよ。

正直、私ならそんなストレス倍増させる相手に二度と愚痴ったりしませんが、主様は彼が(友人としてでも恋愛としてでも)好きなのですか?
他によほど魅力的な長所がある人なのでしょうか。
普段は人当たりがよく優しかったりするかもしれませんが、それは本当の優しさですか?彼が自分本位で、「こんな事してあげる俺かっこいい」みたいなテンションでやってることではありませんか。

人付き合いに忍耐は必須ですが、だからって何でもかんでも我慢する事ありませんよ。
合わないならすっぱり捨ててしまいなさいな。
寂しかったり辛いのは一時的で、とても楽になりますよ。

名前のない小瓶

わかります。そういう人いますね。
でも俺にはどうしようもないしな=自分でなんとかしろようるせーな
って聞こえますよね。

じゃあ愚痴らないようにしようとしても、やっぱりつらいことあったら無理してもちょっとは様子が違っちゃって、
そこは敏感で、「なんかあった?」。
「いや、なんでもない」って言ってもしつこく聞いてきて、じゃあって、話すと
俺にはどうしようもないし…。

なんなん!って感じですね。

どうすりゃよかったんだよ。って(笑)


やわらかく伝えていくしかないんでしょうね。
あなたに悪意はないのだろうけど、私には見捨てられたように聞こえるからやめてほしいなって。
あなたになんとかしてほしくて話してるんじゃなくて、
聞いてもらいたいだけなのって。

がんばってくださいね。

ななしさん

むっちゃわかります

うちも「じゃあ聞いてこないで」って思いますし…

余計な一言も女心が分かってないんだなぁ…と

デリカシーがないですね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me