今年のハロウィンもテレビでみたけど都会の方は賑やかだった。
ハロウィンの存在を知ったのは家に置いてあった絵本だった。子供たちがおばけのふりをして近所の家を訪ねてお菓子をもらう。
小さかった私にはお菓子をもらえるイベントはすごく魅力的で、読み終わってすぐにお母さんにハロウィンに行きたいとねだった。
そのあとお母さんから外国のお祭だから日本ではやってないよと聞いてがっかりした思い出がある。日本でもやればいいのにと思っていた。
最近やっと日本でも注目されはじめたハロウィン。でもなんというか…コレジャナイ感?
私の勝手なイメージだけど、子供が仮装して色んな人にお菓子をもらって、地域全体で交流できる、みたいな。
でも今は大人が仮装というか、もはやコスプレみたいなことして仲の良い人と勝手に盛り上がってて正直大人気ないなあと思ってしまう。
名前のない小瓶
43227通目の宛名のないメール
小瓶を1066人が拾った
保存0人
小瓶主の返事あり
お返事が届いています
名前のない小瓶
テレビでニュースにでる渋谷はすごい騒ぎですよね。
うちは地方なんですけど、それでも世の中のハロウィン騒ぎに便乗して飲み屋街が毎年やってるんです。
二千円のチケットではしご酒飲み放題です。
私も一度付き合いで参加しました。
恥ずかしいなあ、周りにバカだと思われてるんだろーなあとか思ったんですが・・・
楽しかったです。
知らないひととも挨拶を交わしたりして、そんなどんちゃん騒ぎとかでなくアットホームなかんじだったからかな。
今はご近所づきあいも希薄ですから、なんか知らない人と交流するのも新鮮でした。
ただ、迷惑になるほどの騒ぎは私もあまりよくないと思います。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
ハロウィン以外でも外国から来たイベントがありますよね。その事についても考えてみました。
バレンタインはどこかの国のチョコ会社の陰謀だーとかクリスマスはキリスト教だーとか聞いたことがあったりなかったり。適当でごめんなさい。
どうしてハロウィンだけが引っかかるのかは考えてみてすぐ分かりました。私の小さい頃からそのイベント達はやっていたからだと思います。(笑)
だから、ハロウィンもこのまま続いていけば普通にイベントの一つとして受け入れられていくのでしょうね。
ななしさん
あまり突き詰めて考えてしまうと、クリスマスとかバレンタインとかも否定しなくてはいけなくなりそうで・・・。
治安が悪くなるとかはなしとして、どういう形であれ、楽しむのは良いことかなーとおもっています。
楽しいものをどんどん取り入れる、こういう良い意味での節操のない日本人って好きだなー。
ななしさん
ハロウィンだけじゃなく、いろんなものが外国から入ってきますけど、日本風にアレンジされて、本来の形から離れちゃってるものって結構ありますよね。
これを良しとするか否かは人ぞれぞれですね。
僕はどちらか言うと子供が楽しむイベントであってほしいな思いますけどね。
ななしさん
まるっと同意です!
田舎な近所でも仮装した若者を見たけど、正直治安の悪化とか心配になるばっかりだわ。
ななしさん
私も思う……。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。